ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月06日

我が家のお気に入り♪



自宅から背振山地を越えて福岡市西区へ向かいます。


            ↓

目的地はココ、 一九ラーメン 周船寺店


福岡の中心部より国道202号線を唐津方面に向かい
前原市との境界あたりにこの店はあります。


福岡なら、どこにでもある様な普通のラーメン屋さんです。
でも、1時間以上かけて我が家は出掛けていきます。ニコニコ




我が家のお気に入り♪ 我が家のお気に入り♪


♪ ラーメン480円 替玉100円 

我が家のお気に入りです。
リンゴ⇒硬麺 (カタメン) ぱぱ ⇒ ハリガネ(超硬麺)がお気に入りです。







同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
外せない・・。
煮込み♪
娘のお気に入り☆
お気に入り♪
お気に入り
ミートソース
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 外せない・・。 (2011-10-16 13:32)
 煮込み♪ (2011-10-11 12:44)
 娘のお気に入り☆ (2011-06-01 12:52)
 お気に入り♪ (2011-02-27 17:16)
 お気に入り (2010-06-27 21:32)
 ミートソース (2010-06-15 21:15)

Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 19:01│Comments(10)食べ物
この記事へのコメント
やっぱ九州は『とんこつ』ですね~
本場のラーメンは美味そう・・・おおいたでは私は『大砲昔ラーメン』・・(笑)
覚えてらっしゃいますか?^^;あ~福岡のほうが多いか~
後は『王将』大宰府でしたか?ひさびさ福岡にラーメン食いにいきたいな~
Posted by いなぞう at 2008年05月06日 19:15
♪ いなぞう さん

大分でラーメンってあんまり食べた記憶がないなぁ~

なるとうどんのざるそばトリプルいってましたから・・・。
鳴門 こっちにはないんですよねエ~
Posted by リンゴぱぱ at 2008年05月06日 19:56
うちの嫁は“バリカタ”、私は“普通”です♪

そういえば、鳥栖に牧野うどんが建設中です(笑)
Posted by ジープ乗り at 2008年05月06日 20:22
♪ ジープ乗りさん

マッキー ですねぇ~ ホットな情報ありがとうございます。
ばしょ どこ?? 今度 教えてください。
Posted by リンゴぱぱ at 2008年05月06日 20:24
おはようございます~

やっぱ、「トンコツ」 くさぁ~~  なんて思ってます ・・・(笑)
旨そうですね♪

私は、カタメンです~
ハリガネは、、、まだ未経験です   
今度、頼んでみよっかなぁ~(^^)
Posted by @ハマ@ハマ at 2008年05月07日 08:30
う~~ん、おいしそ~♪
とんこつラーメン大好きです^^
九州はおいしいラーメン屋さんがたくさんあっていいですね~
しかも安い!
Posted by しゅーくん嫁 at 2008年05月07日 09:55
必ず替え玉しちゃいます~
↑食べすぎッ!?
ネギと高菜をたっぷり入れて・・・
あ~食べたくなってきました!
Posted by さくらさくら at 2008年05月07日 10:24
広島では「バリカタ」っていいますけど、私は「硬め」が好きです。(笑)
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年05月07日 12:25
カタ一丁♪
次回上陸の際は美味しいラーメンドライブ予約します(^O^)
Posted by ちひろ at 2008年05月07日 13:36
♪ @ハマ さん

九州はやっぱこれでしょう!!

ハリガネ・・ 小麦粉の味がしますよ(笑)

♪♪ しゅーくん嫁 さん

この店は今年になって少し値上がりしました。
450円⇒480円 漬物も無料だったのが有料に・・。
原価高騰のおり仕方ないですけど、それでも安いかな(笑)

♪♪♪ さくら さん

替玉は普通ですもんね(笑)
からし高菜と紅しょうがとねぎは絶対にはずせません。

おいしいですよぉ~

♪♪♪♪ ぽるこ さん

バリカタ も普通につかいますよぉ ニュアンス的にはハリガネも
同じですが、バリカタより若干少し固めにゆでてくれます。
本当に粉の味がしますので、麺がおいしい店じゃないと
少しきびしいかも・・。

♪♪♪♪♪ ちひろ さん

上記オーダー承りました。
久留米はすぐ近くですし、長浜、熊本とラーメン好きには
たまらない土地なんで・・・。

また、新規開拓しときますねぇ(笑)
Posted by リンゴぱぱ@office at 2008年05月07日 17:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が家のお気に入り♪
    コメント(10)