2010年04月30日
ちょっとお気に入り

最近のお気に入りはコレ!
高千穂牧場 カフェ・オレ 近くのコンビニでみつけました~
ちょっとお高いですけど・・。
まったりとした甘さが..なんか昔なつかしい感じでたまりません。
雑記 日々のできごと・・。
2010年04月29日
大型連休スタート
今日から連休に入ってる方もおおいみたいですけど・・・。天気・・最高ですねぇ~

大きな連休がないうちの会社ですが・・今日は約半分の人が出勤中・・そのなかの
仕事してる人がワタシだったりします。
同僚からは ホークス VS 楽天 見に来てます~ という 携帯メール・・・。 イイナァ~ ウラヤマシイ・・・。
はぁ~・・・。でもワタシは仕事中。
今日はコンビニで買ってきたお弁当を一人で食べてます

何とか5月1日~4日は休めるのですが・・予定なし・・。何か考えなきゃ~♪
昼休みのぼやきでした(笑)
タグ :昼休み
Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at
12:52
│Comments(2)
2010年04月28日
値上げ
といってもタバコの話ですけど・・。
愛煙家の方にはきつ~いですよねぇ~・・・。10月1日から価格改定の
ようですが・・。 ちなみにボクも昔はタバコ吸ってましたが・・。当時
ハイライトが200円しなかったよなぁ~ いつのはなしじゃぁ~ ★
今は、全くといっていいほど吸わなくなりました(笑)
でも 300円タバコが410円に価格改定 けっこう大きいですよねぇ~
禁煙 分煙 で 喫煙人口も減ってきて価格が上がる構造・・。
本当の意味で嗜好品になってしまうんでしょうかね??
ちょっと コラム です。
タグ :値上げ
Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at
16:34
│Comments(3)
2010年04月27日
2010年04月25日
快晴!
今週末は久々にはれましたねぇ~ 先週が散々な天気でしたから出撃された方も多いのではないでしょうか?
天気もいいし・・ 外気温は・・・。 27℃ 高すぎじゃ?? 汗ばむ陽気でしたねぇ
量販店をのぞくと・・既に 花火・・。
いやぁ~ まだ4月なんですけどねぇ~ さぁ 黄金週間までもうすぐですねぇ~ 予定なしの我が家です☆
タグ :日々のできごと
Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at
18:14
│Comments(0)
2010年04月21日
2010年04月19日
2010年04月18日
2010年04月17日
暇なんで・・・。
皆さんもよく使ってるユニセラ・・。 先日のキャンプの時も大活躍してくれました。
ボクの場合、冬場の暖房につかったり焼き鳥焼いたりと、キャンプの際はほぼ
フル回転してくれてます。でも2年つかうとやっぱりこんな感じになって

焼き鳥よくやるので、タレや肉汁が・・・。こんな感じに

で、暇なんでベランダに新聞紙広げてお掃除でもやっちゃおうか~・・なんて
#600 #1000 の 耐水ペーパーと アルコール と 洗剤を準備☆
プラスドライバーで2個のビスを外し セラミックを外していきます・。
アラアラ 内側にも断熱材が・・。あったんですねぇ~

耐水ペーパーと洗剤をつかって表面の汚れを落としていきます。
一応磨きが終わって、セラミックの表裏を逆に装着してとりあえずこんな感じに仕上がりました。掃除前のドロドロに比べたらだいぶきれいになりました★ 2年分の汚れが取れたかな??
タグ :お掃除
Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at
21:46
│Comments(2)
2010年04月15日
2010年04月11日
2010年04月08日
宅急便で~す。
久々にポチっといっちゃいました(笑) 中身は・・・。
大きな箱には このロール状のものが一個だけ・・・。
DUNLOP コンバインマットでした ☆ ISKAのマットとだいぶ悩みましたけど、横幅が20センチ広いというのが決め手・・収納はISKAと変わらないかなぁ~・・。小学校4年生の娘が横になってもこの余裕です。
実は、今までマットもってなかったりして・・・。 20cmの厚みのエアベッドはあるんですけど・・。(2軍)
マットは買ったけど・・・キャンプの計画がいまのところ・・・。(笑)
Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at
16:32
│Comments(4)
2010年04月07日
有明海のほとりで③おまけ
ペンタ遊び??
アレンジが若干違うのがお分かりいただけますかぁ~? のんびりと幕張遊びです。
Wペンタも好きですけど、シングル張りのペンタのシルエットもかっこよかったりします。
リヤ側にポールを一本いれて・・・。 ひたすら幕張りを楽しんでます☆
昨日、10万アクセスを達成いたしました。ひとえに遊びに来ていただいた、皆様の
おかげです。これからもぼちぼち続けていきますのでよろしくおねがいいたします。
2010年04月06日
有明海のほとりで②
昨夜は快晴で、結構冷え込んだようですが、イーズでも特に問題ありませんでした♪
朝はさすがにタープの上は夜露がびっちり・・・。芝生の上も夜露でビチョビチョの状態です。
10時をすぎた頃にはタープも芝生も乾燥状態です。ペンタ1枚を残して撤収していきます。
後で、このペンタの上にジープ乗りさんところの お布団が干される 事になるのですが(笑)
ジープ乗りさんの提供してくれたタープの下でまったりと過ごします。そうこうするうちに
gu~riさんが到着されました。またしばらくすると リンゴ嫁 娘もサイトに到着。
すみません 昼食をご馳走になってしまいました・・。 おいしゅうございました♪
しばしの歓談後 所用の為 リンゴファミリーは14:00頃サイトを後にしました。
このサイトはアクセスもよく 程よく緩い感じがいいですねぇ~ トイレが遠いのがちょっと・・。
またきたくなるサイトの一つでもあります。
ご一緒させていただきました皆様 本当にありがとうございました☆
2010年04月05日
有明海のほとりで①
朝 一通のメールでこのキャンプは始まりました・・。
” 暇なんですよねぇ~” とボク ” ○○で張るから来れば?” とジープ乗りさん。
ということで、多少ずうずうしいかな?と思いつつ荷物を積み込んで出発・・。
途中 ”サイトが使えん” ⇒ トレイルに集合というメールが届き、
そちらに目的地を変更します。すでに到着の ジープ乗りさんご夫妻
はじめましての zonoさん そしてショップオーナーのジュンペイさん。
ショップで、今日の目的地を検討し・・、佐賀の有明海の近くのサイトをチョイス。



キャンパーさんなら 高度 数百メートルでの高地キャンプの経験はおありと思いますが。
ここのサイトは 海抜 0 m 海面と同じ高さのサイトです。
ボクは、Wペンタ + ペンタイーズ 最低気温は6度くらいという事なんで、十分耐えれるはずです(?)手前は ご一緒させて頂くジープ乗りさんのサイト アルタイ をかっこよく張ってます。 しばし、幕張りを楽しみすこしばかりまったりとした時間が流れていきます。


太陽がだいぶ落ちてきました。そろそろ食事の準備に取りかかります。私めは・・・先週に引き続き焼き物をお出ししていきます。 奥の方には zonoさんから差し入れで頂きました・・。 ”競馬場の前のお店で買ってきたという 大量の馬刺し” ・・・ 競馬場の前・・というのが少し(笑)
でもしっかりおいしく頂きました。 少々反則ですけど、この馬刺しに串を打って塩焼きも作らさせていただきました。 zonoさん本当にありがとうございました。今度、機会がありましたら是非ご一緒していろんなお話を伺いたいものです☆

こうして アルタイの中で3人の他愛のない会話で盛り上がっていきます。
いい肴 楽しいお話 おいしいお酒で、こよいの夜は更けていきます。
追伸 : ジープ乗りさんのブログではリアルタイムモブログでUPされてます。そちらも是非・・☆今回の写真は全て携帯電話 (AU CA003)での写真になります。カメラワスレタ・・・。
” 暇なんですよねぇ~” とボク ” ○○で張るから来れば?” とジープ乗りさん。
ということで、多少ずうずうしいかな?と思いつつ荷物を積み込んで出発・・。
途中 ”サイトが使えん” ⇒ トレイルに集合というメールが届き、
そちらに目的地を変更します。すでに到着の ジープ乗りさんご夫妻
はじめましての zonoさん そしてショップオーナーのジュンペイさん。
ショップで、今日の目的地を検討し・・、佐賀の有明海の近くのサイトをチョイス。
キャンパーさんなら 高度 数百メートルでの高地キャンプの経験はおありと思いますが。
ここのサイトは 海抜 0 m 海面と同じ高さのサイトです。
ボクは、Wペンタ + ペンタイーズ 最低気温は6度くらいという事なんで、十分耐えれるはずです(?)手前は ご一緒させて頂くジープ乗りさんのサイト アルタイ をかっこよく張ってます。 しばし、幕張りを楽しみすこしばかりまったりとした時間が流れていきます。
太陽がだいぶ落ちてきました。そろそろ食事の準備に取りかかります。私めは・・・先週に引き続き焼き物をお出ししていきます。 奥の方には zonoさんから差し入れで頂きました・・。 ”競馬場の前のお店で買ってきたという 大量の馬刺し” ・・・ 競馬場の前・・というのが少し(笑)
でもしっかりおいしく頂きました。 少々反則ですけど、この馬刺しに串を打って塩焼きも作らさせていただきました。 zonoさん本当にありがとうございました。今度、機会がありましたら是非ご一緒していろんなお話を伺いたいものです☆
こうして アルタイの中で3人の他愛のない会話で盛り上がっていきます。
いい肴 楽しいお話 おいしいお酒で、こよいの夜は更けていきます。
追伸 : ジープ乗りさんのブログではリアルタイムモブログでUPされてます。そちらも是非・・☆今回の写真は全て携帯電話 (AU CA003)での写真になります。カメラワスレタ・・・。