2008年09月30日
ステッカー
とある方から頂いたこのステッカー・・・。
なかなか貼れずにそのまま引き出しの中にしまってあります(笑)
そういえば、ムリヤリ?? 配布してた くーちゃんママさんとか
ノザベンさんとか どうしたんでしょう?? 気になるのは 僕だけ??
なんか、貼るのがもったいないような気がしてですねぇ~

あぁ、ジープさんの分も預かってますので・・今度お会いした際にでも
お渡ししますねぇ~ 是非 J○Tにでも・・・
2008年09月29日
黒木民宿キャンプ場
長崎県大村市にある黒木民宿キャンプ場を下見にいってきました。
多良岳山系の登山道の大村市側に入り口にあって、登山客のベースキャンプ
的な民宿とキャンプ場を併設してある個人経営の施設です。
キャンプ場も民宿も通年営業してるのですが、冬場は水道が凍るので・・との事
サイトの中には小川が流れていて、夏場はかなり混雑するとの事
涼しくて、水遊びができるので その辺は納得

管理人のおばあちゃん曰く 今からの季節は紅葉がきれいですよぉ~
サイトは川の向こう側と民宿側に分かれていて、川向こうは草地で民宿側は砂地(グラウンド)
チョイスするなら迷わず川向こうがいいかな(笑)
・炊事棟はこんな感じです
・民宿からみえる山々
僕の印象としては、夏場のハイシーズンを外しての利用がベスト・・。
トイレなどは簡易水洗ながら清掃状態は良好 男性用はチープな造りです(笑)
高規格慣れしたキャンパーには不便に感じるかも・・
携帯電話は各キャリアとも圏外です 外部への通信手段は民宿の固定電話
か国道まで車で10分ほど走らせれば携帯も圏内に入ります。
温泉も民宿の中にあってキャンパーも受付時に申し出れば入浴可(400円)
との事です。また、時期によっては登山客が大勢訪れる事なので予約時には
確認が必要です(来月、山岳会の登山イベントで100名程度の宿泊予定有りとの事(笑))
実家からも程近く、デイキャンでも十分に楽しめるのではと思います。
ちかいうちに・・・ と検討したくなるサイトのひとつになりました(笑)
タグ :黒木民宿キャンプ場
2008年09月28日
そろ
運動会も無事終わり、自宅に戻ってまったりと・・・これで子供関係の行事も
ほぼ終了(笑)
と言う事で出撃体制を整えるという訳ではありませんが、先日
届いたブツを開いてみました。

購入したのは コールマン AVIA X1 写真のゴトク ソロユースです。
特にソロデビューする訳でもないのですが・・・。
まぁ~ 持ってても損はしないし、ジープさんを襲撃するのにはちょうどいい
かなぁ~という感じで買ってしまいました。
良し悪しは色々あると思いますが、まだ使ってないので良く分かりません。
このテントの構造上、ペグダウンしないと自立しません まぁ承知で購入して
ますから特に不便とも思いませんけど、引き縄と自在は交換した方が良いかなと考えてます。
・ 引き縄は2ミリ(たぶんケブラー) 細い・・・。
ケブラー自体は悪い材質じゃないのですが・・。
垂直方向は問題ないのですが、折り癖がつく欠点があって、そっから破断しやすくなる
⇒ パラのコードと同じなんで(笑)
・ 引き縄を替えると付属のアルミペグ(×16本)も使えない・・・。
(通常ロープはこのペグじゃ使えません・・。)
まぁ、とにかく一回使ってみないと・・・。 さぁ~ どこ行こう(笑)
2008年09月28日
運動会
多少肌寒い感じがしますが
いい天気です。
こんな時にも、小川 キムタク
コンビは大活躍です。(^O^)
Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at
09:43
│Comments(6)
2008年09月27日
”ポチッ”
今回、一部の人の中でうわさになってる ”ポチッ”の中身ですが・・こいつが
その正体です(笑)
・家族で一緒にキャンプをする際に 私のいびきがうるさい(笑)
⇒ 本人に悪気はないのですが・・・ 快眠の妨げになる (爆) と言う事で
前々から欲しかったブツが安くなってたんで 半ば勢いでいっちゃいました

コレで たぶん、家族の安眠も保証できるでしょう(笑)
タグ :ポチッ
2008年09月27日
2008年09月26日
2008年09月25日
品薄の様です
ユニフレームのプレミアムガスがほしい
のですが品薄状態が続いてます。
いきつけの店でもショート缶は在庫あるけど
通常サイズはメーカーから入ってこない・・
何とかしてくれぇ~とお店の方にお願い
してきましたが・・・納品未定


明日はたぶん”ポチッ”が届くんだよなぁ~
タグ :ガスがない
Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at
20:21
│Comments(7)
2008年09月24日
2008年09月23日
2008年09月22日
スポーツ量販店にて
スポーツ量販店を覗いてみました・・・。
今からが本格的なキャンプシーズンなのに・・・かなりの勢いでアウトドア用品は
縮小されてました(笑) やっぱり キャンプ = 夏休みの
図式が明確にでてますネェ~ ( ̄ー ̄;

と言う事で、なぜか野球用品のコーナーをうろうろしてました(笑)
昔・・やってたんだよなぁ~ (笑)とミットをはめてみます。
今は・・・・・・ たぶん バットに振り回されるでしょう(爆)
タグ :ヒマラヤ
Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at
18:33
│Comments(3)
2008年09月21日
いまさらなんですけど
本当にいまさらなんですけど ”ぽにょ”をやっと見てきました(笑)
公開は7月だぞ~・・とつっこまれそうですが、親子3人で映画
もけっこう大きな出費なんです(笑) 今日はこの映画館の12周年
で1000円だったので、行ってきました(笑)
ワーナーブラザーズ系のシネコンだったので、キャラクターの被り物も

帰りに鳥栖を覗いてみたのですが・・・。お目当てのものは入荷しておらず・・入荷も未定(爆)タイシタモンジャナインデスガ!
仕方なく夕食をとって帰る事にしました。晩御飯はここです(笑)
牧のうどん 鳥栖店・・・。
福岡では定番のお店なんですよねぇ~ 各テーブルに”ねぎ鉢”がおいてあるのが
こちらの定番スタイル ”ねぎ入れ放題”なんです。 やかんには追加のスープ・・。
今日は たまごうどん 肉うどん に かしわごはん(鳥飯) をチョイスです

安くて、多くて、おいしくて・・ たま~に無性に食べたくなる逸品です(笑)
タグ :まっきー
2008年09月20日
どっちがお好み?


今週末も長崎に戻ってきてます(笑)
まぁ いろいろと所用もありまして・・・・。
さぁ、今日は長崎県の諫早市にあります ”よろや万十”
を買って来ました(笑) 白あん と 黒あん さぁあなたの好みは どっち!


最近キャンプネタが少なくて・・・。(ダッテイケテナイモン)
そろそろ季節も良くなってきました、そろそろ始動しなきゃね(笑)
2008年09月19日
晩ご飯です
今日は久々にまわる寿司
にきました。(^O^)
たまにはまわらない処に
いってみたいものです(^o^)/
リンゴぱぱ@携帯
Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at
21:13
│Comments(4)
2008年09月18日
台風接近中
福岡地方は 何か"どこ吹く風"
風は4mほど、天気は良好(^o^)/
進路付近の方は十分にご注意くださいm(_ _)m
携帯にて
Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at
18:09
│Comments(7)
2008年09月17日
コーヒータイム♪
コーヒータイムです。 ( ̄ー ̄)
自宅で、アルコールバーナー(空缶バーナー)にパーコレーター
でコーヒーいれてます。 いやぁ幻想的な青い炎と ほぼ無音に近いバーナー
十分な火力・・キャンプサイトでの朝はこいつで決まりそうです(笑)
トランギアのゴトクに空缶バーナーと20年選手のMIRRO社のパーコレーター
次はサイトの朝でデビューです(笑)

タグ :コーヒータイム
2008年09月16日
迷走中ですねぇ~
台風が戻って来てます。
僕の予想じゃ台湾から中国大陸に上陸して消滅する予想
だったんですけど・・・。
V字ターンはないでしょ(爆)
まだ火曜日ですけど、週末の天気が気になるところです。
タグ :台風経路
Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at
17:24
│Comments(6)
2008年09月15日
栗の季節です②

昨日、買ってきたこの栗ですが・・。
普通に塩茹でにしてます(笑)
でも~ 普通じゃ面白くない ( ̄ ̄▽ ̄ ̄)

と言う事で・・こんな感じにしてみました。
・白玉もち
・ゆであずき
・バニラアイス
・うぐいすきなこ
・ゆでた栗
カロリー高めの秋のスイーツの完成です。

では、いただきま~す\(^ ^)/ 合掌(笑)
2008年09月14日
2008年09月13日
雷雨です(ToT)
比較的強い雨が降ってます。
ゲリラ雷雨です。
出撃中の方は十分にご注意
ください(^o^)/
リンゴぱぱ@携帯
Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at
17:05
│Comments(2)