ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月30日

薔薇色の雲・・。








九州地方は今日も強い雨が降りました・・。

今は、少し、晴れ間がのぞいていますけど・・。
夕焼けというか・・。 まさに 薔薇色☆ 思わずシャッターを切ってしまいました。

明日も雨・・・・。 梅雨なんで仕方ないかぁ~  
タグ :雲の写真


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 18:28Comments(2)

2010年06月28日

埠頭を渡る風

 
 

海で育ったぼくはやっぱり海が大好きです。
でも、ここの海はやっぱりお世辞にもきれいとは言えませんけど・・・。でも海にはかわり
ありません。 娘はこのたくさんの箱が何なのか??まったく分からず。まずはそこの
説明から・・。 時間つぶしに来たコンテナ埠頭でちょっとお勉強♪ 関心をもってくれれば
と思います。





海には、のんびりと釣竿をたれる方も・・。いい方の豆アジがけっこう釣れてました。
しかし、近くで見るとやっぱり、すごい迫力です・・。  
タグ :コンテナ


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 12:32Comments(0)

2010年06月27日

お気に入り












リンゴ嫁は所用で博多近辺で途中下車・・・。
夕方まで、娘と一緒にデートする事になりました・・。とうことで福岡市内某所の
お気に入りのお店で食事です。 娘は石焼ビビンバのセット ワタシは豆腐チゲのセット
をオーダー・・。 相変わらず 絶品でした。

ご想像の通り、汗は相当吹き出ましたけどね☆ おいしく頂きました(笑)  


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 21:32Comments(2)食べ物

2010年06月26日

大粒の

ワイパーもきかないくらいの強い雨です。

一旦、道の駅に退避中です。

それにしてもすごい

携帯にて
  


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 12:15Comments(0)

2010年06月25日

夏 到来!





やっぱり、この花にはスキッとした青空と灼熱の太陽が似合いますよねぇ~

なんか、数日雨 週末も雨 まぁ梅雨なんで仕方ないかなぁ・・。

晴れないかぁ~ 無理か・・。  
タグ :ぼやき


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 22:37Comments(0)

2010年06月20日

渋滞中…。

車内で日曜日の定番を

見てます。 コレ見ると

明日から仕事って感じに
(>_<) さぁ 明日からまたがんばろぉ〜(^_^)v
  


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 18:44Comments(0)

2010年06月19日

少しオシャレ

いい感じです…。

お水のボトルだけですけど。

携帯にて
  


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 17:45Comments(0)

2010年06月16日

どうなんだろう???





城島の力 (焼肉のタレ) & 兄貴の力

ホークスファンとしては・・・。 なんかタテジマのユニフォームに違和感が・・・。

でもタイガースでスタメンはってくれてますから、素直に応援する事にします。

で、このタレのお味の方は・・・どうなんだろう(?)

スーパーにて  


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 17:58Comments(1)

2010年06月15日

ミートソース





にんにくを炒めて・・・。

たまねぎのみじん切りと、乱切りにした国産細切れ牛肉を炒めて・・。

ホールトマトで煮込み 塩コショウ 砂糖 トマトケチャップ、醤油で味を調えて

お手製のミートソースができあがりました。★★

ひき肉と違って、少々肉の大きさが目立ちますが。おいしくできあがりました。

ではぁ~ 頂きますぅ♪  
タグ :手製


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 21:15Comments(2)食べ物

2010年06月14日

麦畑





ワタシの自宅近辺では、田んぼがたくさんあります。

で、今の季節は麦の刈り取りが終わり、稲作の準備の為にこの様な風景があちこち
でみられます。 乾いた稲ワラを土壌消毒を兼ねて燃やすのですが・・。

におい ほこり ススと・・・。けっこう大変だったりします。

でも、年に一度の事ですからねぇ~・・・。  
タグ :風景


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 18:20Comments(0)自宅にて

2010年06月13日

ゆで卵と温泉のために・・・。

 
 

ほぼ我が家の定番になりつつありますが・・・。

はげの湯温泉 くぬぎ湯にいってきました。 ここの定番は・・・。やっぱり蒸し釜での調理

 

定番のゆで卵(蒸したまご)と蒸したとうもろこしです。 

南関IC ⇒ 熊本空港IC ⇒ 阿蘇市 ⇒ 内牧温泉 ⇒ 小国町 ⇒ 八女市 ⇒ 自宅

と今日もけっこうな距離を走ってきましたぁ~  コレが我が家なんです(自爆)  
タグ :ドライブ


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 08:07Comments(3)

2010年06月12日

どこへやら

とりあえず南へ
  


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 13:18Comments(0)

2010年06月09日

リンゴ…

牛乳…。 美味しいのかな

長崎から引っ越してきて数年
経ちますが、まだ飲んだこと
がありません(^_^;)

どぅなんだろ〜ね〜


携帯にて
  


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 19:58Comments(0)

2010年06月07日

ベラバー





いやぁ~ べラバーやっちゃいましたぁ~

宮崎の地鶏ではありませんけど、鳥の胸肉を塩コショウで2枚
タレで1枚 いっちゃいました。

牛肉や豚肉とはまた違う焼き肉を味わう事ができます。

発泡でものみながら・・・。まったりと☆彡  
タグ :べらばー


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 20:17Comments(3)自宅にて

2010年06月06日

襲撃~ぃ!

久留米ふれあい農業公園で大規模なイベント?があるとの事で・・ちょっとご挨拶に
いってきました・・。 といっても、数時間しかその場にいれませんでしたので、写真
と簡単な紹介程度になりますが・・・。お暇でしたら、どうぞ♪




発見しました~・・・。 アウトフィッター 数時間後にはこの周囲に数十張りのテントが集結
することになるんですねぇ~

 
時間は正午を過ぎた頃です・・気温は既に30度近くになっている事でしょう・・。
でも、装備の中には、しっかりと武井くんが・・・。





















あまりの暑さに、タープ下から藤棚の下に緊急避難してます・・。でもそこには新たな刺客が・・・。






















少々、画像を加工しておりますが・・。10センチはあろうかという毛虫さん。
桜の木の葉にしっかりとしがみついておりました・・。




一升瓶のワイン・・ 初めてみました(笑)








これはうまくできてましたねぇ~ これぞペーパークラフト 飛び出すお手紙・・。

 

ワタシがサイトを離れる頃には

ジープ乗りさん ZONOさん gu~riさん 宣教師さん がいらっしゃいましたが・・
今回は、かるくご挨拶程度になってしまいましたが・・。 次ご一緒の際は是非、よろしく
お願いいたします。




これは・・ 我が家定番の・・・。


チョット、偵察をかねていってきましたが、芝のコンディションも良好、アクセスも申し分なし。
近所にスーパーもある。 いやはや、至れり尽くせりのサイトだったりします。
都市中にある自然公園的なキャンプサイトですねぇ~   
タグ :襲撃


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 00:01Comments(6)

2010年06月05日

典型的な…

メタボ食です。

これ食べたら、結構くるんですよねぇ(^_^;)

コストコ久山にて
  


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 17:57Comments(0)

2010年06月05日

襲撃

あ 暑いぃ〜

芝の状態も良好

でも、今回は ご挨拶のみです
  


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 11:34Comments(0)

2010年06月04日

ひさびさに

仕事が早く終わって、早々に帰宅。

ベランダでホークス戦聞きながら。ゆっくりしてます。

川崎選手の先頭打者アーチで
始まりました。
  


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 18:08Comments(3)

2010年06月03日

感触が

まさにスライム

キーボードの隙間の汚れは
結構いい感じにとれます

サイバークリーン

携帯にて
  


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 19:27Comments(1)

2010年06月02日

はぁ〜

雨 強風 雷

昨日から 不安定ですねぇ。

でも、夕方にはこの天気

ゲリラ雷雨という言葉も
ありましたね…(^_^;)

携帯にて
  


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 20:19Comments(0)