2008年04月13日
直方⇒福岡へ・・♪
直方市から福岡市に向けて車を走らせます。
約30㌔ 犬鳴峠を越えて福岡市方面へ車を走らせます・・・。
途中、寄り道をしながら福岡市内をめざします。そしてお昼はココ
牧のうどん 久山店
ざるうどんと丸天ゴボウうどんを注文(^^) アレッ!”ねぎがない”とお思いの方スルドイ(^◇^)~♪
この店では葱がすり鉢に入って各テーブルに置いてあります。(^◇^)~♪
入れ放題(?)なんです。
久山にいるということは・・・どこにいったかお分かりですよねぇ~(^▽^)
続きは、夕方にでも更新します・・・。
約30㌔ 犬鳴峠を越えて福岡市方面へ車を走らせます・・・。
途中、寄り道をしながら福岡市内をめざします。そしてお昼はココ

ざるうどんと丸天ゴボウうどんを注文(^^) アレッ!”ねぎがない”とお思いの方スルドイ(^◇^)~♪
この店では葱がすり鉢に入って各テーブルに置いてあります。(^◇^)~♪
入れ放題(?)なんです。
久山にいるということは・・・どこにいったかお分かりですよねぇ~(^▽^)
続きは、夕方にでも更新します・・・。

2008年04月12日
直方市へいってきました。
直方市の遠賀川沿いで開催されている”チューリップフェア
に行ってきました・・。天気もよく、最高のドライブ日和になりそうです。
自宅近くで給油 122円/税込み 高速で九州道を北上 八幡ICでOUT 片道100キロのドライブです。
国道200号線を約10分走ると、案内が見えてきました。その道筋にそって走ります。
こんな景色がまっていました。

コレ、みんなチューリップです。
初めて見る珍しいチューリップもかなりありました・・。(^◇^)~♪
一通り、散策も終わり、再び車を走らせます。

直方市といえば、やっぱりココでしょう ”もち吉” そうそうおせんべいの工場直売所にいっちゃいます。
せんべいの山から指定の缶にふたが閉まるまで詰めていきます。

♪我が家は ”小”サイズ 1300円をチョイス

隙間なくぎっちり詰めております。(リンゴ) (;^_^A ダッテシッカリモトハトラナイト・・・。
このあと、また車を福岡市内方面へ走らせます・・・。続きは明日
※ 追記 :平成21年5月でもち吉さんのつめ放題は終了しています。
に行ってきました・・。天気もよく、最高のドライブ日和になりそうです。
自宅近くで給油 122円/税込み 高速で九州道を北上 八幡ICでOUT 片道100キロのドライブです。






コレ、みんなチューリップです。

初めて見る珍しいチューリップもかなりありました・・。(^◇^)~♪
一通り、散策も終わり、再び車を走らせます。


直方市といえば、やっぱりココでしょう ”もち吉” そうそうおせんべいの工場直売所にいっちゃいます。
せんべいの山から指定の缶にふたが閉まるまで詰めていきます。

♪我が家は ”小”サイズ 1300円をチョイス
隙間なくぎっちり詰めております。(リンゴ) (;^_^A ダッテシッカリモトハトラナイト・・・。

このあと、また車を福岡市内方面へ走らせます・・・。続きは明日

※ 追記 :平成21年5月でもち吉さんのつめ放題は終了しています。
2008年04月12日
2008年04月11日
2008年04月11日
桜の後は・・・。
皆さんそろそろ、連休の予定なんかも検討されてるみたいですが・・・。
うちは5/3~2連泊で、近場のサイトに出撃予定です。♪
ちなみに熊本、阿蘇近郊を予定してます・・。

(ソンナニ チカクナイゾ・・・オイオイ!)

また、どなたかにお会いできれば・・と思ってます。
リンゴぱぱ@office
Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at
11:35
│Comments(5)
2008年04月10日
おやつのじかん♪

今日は娘の学校は入学式♪…で娘は低学年なので学校はお休み

天気もイマイチで、特にすることもなく…今まで娘とお買い物♪
…で、帰ってくると、ちょうど3時だったので、おやつにしましたぁ~


おやつを食べながら、娘と読書タイムです

←これは私が読む雑誌♪Camp Styleもゲットしてきましたぁ~


←そしてこれは娘が読む絵本♪
あれ?どこかで見たことがあるような…(^m^*)
そうです!!しろさんのブログのタイトルの”チェブラーシカ”です♪
今日本屋さんで見つけました

かわいいですね♪娘も、しろさんのブログで見て以来お気に入りです。
”チェブラーシカ”って、ロシア語で「ばったり倒れ屋さん」(よく転ぶ)という意味らしいです(#^.^#)
お話の内容は…今から娘に読んでもらいます

Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at
15:58
│Comments(9)
2008年04月09日
疲れてますぅ~
今日もどしゃぶりの雨に見舞われています。
先週、良く乾燥撤収できたなぁ?とつくづく思います・・。
さて、まだまだお仕事中です・・。
プレゼン用の資料なんぞをまとめてます、まもなく帰宅の予定ですが
”明日朝までにコレ” たのむねぇ~
”じゃ ヨロシク”


ナニ??
(思考回路 停止 ・・・。)⇒( 沈黙 ) ⇒ 暴走モード突入

Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at
18:55
│Comments(15)
2008年04月08日
お花見キャンプ♪
鳥のから揚げ 2バーナーの火力が弱く四苦八苦しました・・・。 ”しろさんの2バーナーを拝借” アリガトウゴザイマス
今回の大量の揚げ物で2バーナーの購入を決意!(リンゴ



ブロガーさんが21組くらいいたそうです。

おかげさまで、から揚げもイチゴも大好評の様でホッとひと安心(^◇^)~♪
少し早めですが、21:00に自分のサイトに帰還
(子供も一緒に強制送還 ⇒ キリガナイ 娘は Σ(|||▽||| )

♪USコールマンのランタンに本日は”SOTO”のカセットガスをセットしてみました。(^▽^;)>゛
♪フジカちゃん 今回も夜はいい仕事してくれました・・でも温度計は31.7℃

♪ハンギングネットの後ろにいるのは”しろ”さんとよっちんさんです・・。 事務所的に顔出しは・・・NG?

♪自宅にあった緑のおおきな袋 ⇒ フジカちゃんにぴったりでした。


今回、たくさんの皆様と出会う事ができました。
本当に楽しい時間をありがとうございました。
また、フィールドでご一緒できる機会を楽しみにしています。

リンゴ・リンゴぱぱ・リンゴ娘
2008年04月07日
片添inお花見キャンプ♪

順調に高速をとばして山陽道 熊毛ICにてOUT 途中で朝食をとってから現地に到着
午前8:30に我が家も現着・・・すでにしろさんは現着(早い!) 早速設営に着手します。

お昼はこれです・・。

しろさん特製 お好み焼き

写真から、このおいしさが伝わりますかぁ~♪ しろさんのお好み焼き ”ものすごくうまいんです”(カビラジエイフウニ

リンゴ(ママ)手製のジャムとヨーグルト→
今日はこれくらいで・・・・。

2008年04月06日
2008年04月06日
2008年04月05日
2008年04月05日
2008年04月04日
2008年04月03日
いちごジャム♪

先日、実家近くの産直所でイチゴがお安かったので、3パックゲット!!

品種は「さちのか」味が濃くてとっても美味しいイチゴです

今回はこれを、贅沢にジャムにしちゃいます

我が家の近所でも、イチゴは手に入りますが…品種が「あまおう」なので、ジャムにするにはまだまだお値段が…




自宅に着いて、早速ジャム作り開始

…といっても、洗ってヘタを取って、水気を拭いたら、砂糖と共に鍋に入れるだけ…

火にかけて、1時間ちょっとでこんな感じに…↓


何だか、ジャムというよりもイチゴソース…^^;『ヨーグルトにかけて食べるからイッカ~(^^ゞ』
家にある空き瓶に全部入るかしら??



翌日に、早速ヨーグルトにかけて食べました

ちょっぴり砂糖が多かったかな


次回は『あまおう』で!!

ふぅ…記事のアップって難しいですね

文章能力の無さが…

リンゴ@自宅
2008年04月02日
アートぉ? (娘作)
娘が、近くの産直所で大量のゼリーを、詰め放題(200円)で持ってかえって
きました・・。なにやら一人でゴソゴソと・・。 (・_・;)
梅の花 By リンゴ娘
ちょう Byリンゴ娘
はなとちょう By リンゴ娘
カーペットの上で一人でアートしてました・・。
子供の発想というのは、”∞” なんですねぇ (^◇^)~♪
きました・・。なにやら一人でゴソゴソと・・。 (・_・;)
カーペットの上で一人でアートしてました・・。

子供の発想というのは、”∞” なんですねぇ (^◇^)~♪
タグ :ゼリー