ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年12月14日

チラシ

外出から戻ると、郵便受けに1枚のチラシが・・・・。





”光”のちらしかぁ~テレビ

N○○ のフ○ッツ光のご案内でした・・。
へぇ~ キャンペーンで Wii PSP DS のいずれかをプレゼント電話電話

ちょっと気持ちが・・・。 でも Wiiもあるし PSPとかソフトないし DSもあるし・・。
こまか~い文字で契約のウンチクが書いてあるし・・こういう制約があると一気に
引いてしまいます(笑)
だから、うちは ADSL 8M契約のまんま今に至ってるんですよねぇ~。
まぁ、不便に感じた事はないんで良しとしましょう(笑)  


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 12:25Comments(4)自宅にて

2008年12月11日

冬ですねぇ~



 フルーツ大好きの我が家・・みかん
 冬の季節には必ずテーブルの上に
 常備です(笑)

 近所にミカンの産地があるせいで、
 かなり安く入手できるという事もある
 のですが・・ニコニコ














 

ちなみにこのリンゴは青森産のふじ・・ いい感じに蜜が入ってました。

こいつを、コロダッチで・・(笑) そんなシロモノは我が家にはありません(爆)
食欲から物欲に・・キャンプサイトに出撃回数が減った分、カタログとにらめっこです(笑)

  
タグ :リンゴ


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 18:55Comments(3)自宅にて

2008年12月07日

もちつき♪

  

こんな天気のいい日には・・どっか出かけてぇ~・・と大分のお方は デイ出撃の模様ニコニコ

私は・・娘の小学校の行事参加と言う事で朝から小学校へお出かけです。

小学校へつくや・・もち米は有に30キロはあるぞ~・・(各クラス)
で、父親の参加は・・私を入れて 6人くらい・・。 と言う事で2時間かけて
バットじゃなくて杵を振り続けます・・。先ほど戻って来ましたが、右腕から肘が・・・(笑)

あぁ~ 明日が怖いダウン 

でも、暖かくてよかった~  
タグ :餅つき


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 14:44Comments(9)自宅にて

2008年12月05日

案外 キマッテたりして






う~ん・・・。 けっこう マッチ してたりするぅ~

カッチョヨカッタリシテマス・・。
少し悔しいから、画像を加工して・・・。テヘッ

雨乞い・・のお札・・・。 いやぁ~ 嵐・・・。 を 呼ぶ おとこ・・。

いなぞう さん どーも ですぅ~ 

ご報告遅れましたが、ちゃんと貼らせて頂いてますよ~♪  
タグ :シール


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 18:50Comments(5)自宅にて

2008年12月03日

LEDじゃないですが

  

世の中の懐中電灯は LEDが主流になりつつありますが、我が家ではまだまだ
こいつが主流です。

まさに質実剛健という感じのライトですけど 衝撃に強く・・て 武器にもなる?ガーン
ミニマグのグリーンだけLEDのユニットに替えてみました。
キャンプサイトでは、ヘッドバンドをつけて・・うろうろと 嫁曰く ”八つ墓村”・・。ガーン

これもお気に入りに逸品です

  
タグ :まぐ


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 19:59Comments(4)自宅にて

2008年11月17日

ハンマー





マルチコンテナのなかには2本のハンマーが入ってます。
別に深い意味はないのですが、ただ不器用なだけなんですけど・・・。

 

・ソリステを打ち込む時には SPのペグハンマー PRO-S
・ジュラペグ プラペグを打ち込むときは ゴムハンマー

という具合に使い分けてます。

ていうか、ジュラペグをPRO-Sでやっちゃうと滑って空振りしちゃうん
ですよねぇ~ ってブキヨウナダケダロガーン
ゴムハンマーを娘に持たせても安心・・・。ナノカナ??
という事で我が家ではジュラはすべて娘担当です♪  


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 18:55Comments(5)自宅にて

2008年11月05日

新旧交替





時代の流れには勝てず・・。我が家にもNewマシンがお目見えしました。

実はコレ.....リンゴ専用機・・・・・。

TOSHIBA TX-66G   メモリ ・・2G うそやろ~ CPU ・・・。もはや別物!

これで、快適なブログ巡回が出来る~ と思いきや・・。
 ぱぱはそっち・・・。 あはぁ~ 5年選手
メモリ 256Mしか載ってないのに~・・・。

  さぁ~ 初火入れです(笑)

こっからが苦戦しました、 WINDOWS VISTAの癖に戸惑い、
無線LANは繋がらない・・・。パンチ怒汗
結局深夜、2時近くまで格闘・・ガーンダウン

再度、ネットで情報を仕入れて何とか接続完了です(笑)

家庭内で嫁とチャットができる様になりました(爆) ヤンナイケドネ♪
  


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 18:48Comments(4)自宅にて

2008年10月30日

ロープワーク

キャンプに行くと普通にロープを使うと思うのですが、結構いろんな結び方が
あるもんですよネェ~ 色々な用途に応じて色々な結び方があります。

出入りの運送屋さんが荷物をトラックに固定するのを見てて、すごいなぁ~と
素直に関心してしまいます(笑) 僕も得意ではありませんけど・・。

  

ふたむすび       自在むすび        バレルノット

 

本むすび        もやいむすび


僕が普段使ってる代表的な結び方の一例ですけど、キャンプだったら、ほとんど
もやい結びで何とかなりますよねぇ~(笑)

結構、結び目が気になったり、少しこだわり?? もあります。サイトを散策する祭に
他の方のロープの取り方や結び方が少し気になります・・。(笑)









  
タグ :ロープ


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 20:33Comments(6)自宅にて

2008年09月23日

メールです





いやぁ~ 何のメールかと思いましたけど・・”ETCマイレージ” 8000円分還元
のお知らせ・・ ニコニコ車アップアップメール

ほとんど、意識してなかっただけにうれしいものです タスカリマス(笑)  
タグ :ETC還元


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 18:27Comments(6)自宅にて

2008年09月17日

コーヒータイム♪

 

コーヒータイムです。 ( ̄ー ̄)

自宅で、アルコールバーナー(空缶バーナー)にパーコレーター
でコーヒーいれてます。 いやぁ幻想的な青い炎と ほぼ無音に近いバーナー
十分な火力・・キャンプサイトでの朝はこいつで決まりそうです(笑)

 

トランギアのゴトクに空缶バーナーと20年選手のMIRRO社のパーコレーター
次はサイトの朝でデビューです(笑)ニコニコ  


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 19:44Comments(6)自宅にて

2008年09月07日

お届けもので~す



 今日こんなものが届きましたニコニコ

 長崎産マスクメロン 4玉


 実物はこんな感じで・・

 かなり大きい メロン です













 

実は、コレ 嫁の実家が新車(軽ワゴン)を購入する際にディーラーの
営業マンに紹介したところ成約と相成りまして、そのお礼と言う事で
頂きました (v^ー°)  さて、またデザートが増えました(笑)










  


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 21:15Comments(7)自宅にて

2008年09月05日

やっぱり長崎人(笑)



 やっぱり長崎人なんでしょうか??
 
 長崎名物の皿うどんが普通に
 夕食に並ぶ我が家です(笑)

 昨日はこれが、我が家の晩御飯
 でした

 本日、夕方よりちょっとお出かけ
 しますのでコメ頂いた方への返信
 が遅くなります事、ご了承ねがい
 ます。

 ちなみに出撃ではありません(笑)


 リンゴぱぱ@携帯













  


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 17:10Comments(6)自宅にて

2008年08月25日

桃のコンポート♪

  これがぁ~ニコニコ



  これに変わりました(笑)

  長崎の実家でリンゴが作った
  コンポートです・・。

  そのまま食べても美味しい黄金桃
  なんですけど、ワインで煮てビンに
  つめてます・・。

  しばらくビンで寝かせてからが
  食べごろ・・


  さて、いつ頃開封されるかぁ??
  
タグ :


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 21:25Comments(8)自宅にて

2008年08月13日

野球好き(笑)



 地上波でオリンピックの予選 日本VSキューバ
 PCで ホークス VS マリーンズ

 今日のマリーンズは”オリオンズ”
 なんですねぇ~川崎球場をフラン
 チャイズにしてた頃のユニフォーム
 なんですねぇ~ ナツカシイデスネニコニコ

 最近 ホークスが南海時代のユニフォーム
 西武が西鉄時代のユニフォーム着たり・・。
 何か、メモリアルイヤーなんですかね(笑)

 ホークスはいい感じですが、日本代表の
 ダルビッシュは捕まってます・・ ガンバレニッポン


 すみません・・キャンプネタじゃなくて・・
 興味のない方はスルーしてください。(笑)




  
タグ :野球好き


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 20:49Comments(3)自宅にて

2008年07月31日

小川 VS コールマン


 何かプロレスの対戦の様なタイトルですが・・・。(笑)

 ・小川 ハイバックアームチェア  (7000円程度)
 ・C社  イージーリラックスチェア  (5500円程度)

 この二つのチェアを我が家では愛用しています。
 
 この二つをちょっと比べてみようと思います。







    
 まず、並べて正面 と真横 サイズは全く同じみたいですニコニコ
 座った感じもまったく同じです。細部にいたってもまったく同じです・・じゃ何処がちがうんだろぉ~

   

関節部分を少し確認してみると・・・。
右 2枚 ⇒ 小川ハイバック 左 2枚 ⇒ コールマンイージーリラックス
小川がステンレス?の様なメッキ仕上げに対しコールマンはクローム仕上げの様な
関節になっています。(少し材質が違う様です)

 

指はさみの警告シールも 小川 コールマンとも同じものが同じ位置に貼ってあります。ニコニコ

 
               ↑これがその傷

我が家はこのコールマンのチェアを大手のスポーツ量販店の現品処分で購入しました。
少し、傷があるからと言う事で4000円 その上、更に割引券を使って更に安く購入しました。
写真右がその傷です・・使用には何ら問題ありません。

我が家にはこの二つのチェアがありますが、使い勝手や座り心地も全く同じです。
指はさみのシールから分かるように同じ工場(中国)での製造と考えられます。
生地も縫製もほぼ同じ様です
小川チェアをお考えの方、”職人気質”にこだわらなければ同等のものが安く買えますよぉ~
でも、ナチュラムでは納期1ヶ月?? キムタクチェアとして人気でたもんなぁ~(笑)



 

  


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 19:44Comments(7)自宅にて

2008年05月14日

宅急便で~す♪

SPW九州の時にジープさん、ケンタ船長とご一緒させて頂きましたが
そのケンタ船長より宅急便が届きました (v^ー°)  箱の中身は??






コールマン アンレーデッド2マントルランタン #285 94年製 ケンタ船長も
知人から譲りうけたものらしいのですが、ホヤが割れてるからアゲルヨという事
で遠慮なく頂くことにしました。

ん・・・・ ”ちゃぽん”? え? ガソリンが入ったまま??
ケンタ船長 危険物 乙4類が入ったまま送ってきちゃってるよ・・・ ( ̄ー ̄; アブナイヨ?
まあ、彼らしいといえば・・・。

早速、マントルをくっつけて、ホヤは自前のLPランタンのやつが同じサイズ♪ 点灯ですニコニコ




























ジェネレーターのつまりもなく問題なく明るい光を放ってくれてます。
リンゴ (ママ) いわく ”いか釣り船” 

ケンタ船長 ありがとうございます。 大事にしますねぇ♪(^_^)( ^_)( ^)( )(^ )(_^ )v(°∇^*)






  


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 21:13Comments(7)自宅にて

2008年03月30日

カメラの話

カメラといってもデジタルカメラの話ではありません。
(銀塩 ♪ フィルムカメラのお話です。)

 
Nikon FE-2です。高校生の時にバイトして貯めた貯金を全部はたいて購入した
愛着のあるカメラ・・・。僕の手元にきてもう25年にもなるんですね・・・。
結婚・子供の成長、海外赴任中にも一緒につれていきました。

まだまだ、現役で稼動しますが、あちこちと傷みは隠せません。(;^_^A
      

シャッター幕の汚れや、フィルム蓋のモールのはがれなど 
NikonサービスにOHを依頼するかなぁ?
Nikon FE-2 1/4000 シリーズ (1983年発売) 
Zoom Nikkor 43~86㎜(F3.5)
Zoom TOKINA 80~200㎜(F4.5) この会社もKenkoの子会社になっちゃてますね。

キャンプブログではありませんけど・・・。思い入れのある機材のひとつです。m(_ _)m  
タグ :FE2


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 15:51Comments(9)自宅にて

2008年03月29日

暇なので・・・。


 思いつきで”2バーナー”の掃除でもやろうかな?
 と言う事でベランダにテーブル・イスとともにセットニコニコ


 BGMは ♪~”お~と~こ~だった~ら~ひとつにかける~♪♪ 
 この歌詞でわかったあなたはすごい(^◇^)~♪ 
 写真上にうつっているビニールハウスから聞こえてきます。
 イチゴ農家の方が作業中に聞いてるみたいです。ニコニコ



  バーナーを分解していきます。

あわせて、内部のさびや汚れを落としていきます。
今回活躍したツールはこいつです。
 WD-40 アメリカ版のCRCなんですけどねぇ・・・。いい仕事してくれます。チョキ

で、今日のお昼はこれです。


アメリカ駐在中に出会った味、別の
意味での”ソウル”フード(;^_^A

キムチラーメン



コーヒーでもいれてみるかな(笑)



BGMの銭形平次は ハウスからずーっと聞こえてました。  
タグ :分解清掃


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 20:45Comments(13)自宅にて