2009年04月14日
ゆずすこ
朝から午後にかけて荒れ模様の天気でしたが・・・。 久々に北風の吹くさむーい一日でした。
写真は週末の近所の菜の花畑の様子ですけど(^_^;)
さて、柳川市まで足をのばしてこの調味料を買ってきました。
ゆずすこ
まぁ、液体のゆずこしょうってとこでしょうか・・ お店の人いわくドレッシングみたいな使い方
うどん おでん となんでもOKですよぉ~との事 まだ試してないのでレポは・・・。(*^^)v
また今度UPします。
タバスコとおんなじ様な容器に入ってます。
Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 18:47│Comments(3)
│食べ物
この記事へのコメント
おひさです^^
まだ菜の花がさいてるんですね~@@
コチラは最近、初夏の陽気で連日暖かいですよ♪
ゆず系の調味料は、宮崎人としては「何でもコイ!」ですよ~笑
美味そうです^^
まだ菜の花がさいてるんですね~@@
コチラは最近、初夏の陽気で連日暖かいですよ♪
ゆず系の調味料は、宮崎人としては「何でもコイ!」ですよ~笑
美味そうです^^
Posted by KENKEN
at 2009年04月15日 22:49

ゆずすこ・・・(ゆず味?)
たばすこ・・・(タバコ?味?)
ぱぱさん、すこって何?(爆)
たばすこ・・・(タバコ?味?)
ぱぱさん、すこって何?(爆)
Posted by いなぞう at 2009年04月16日 02:45
♪ KENKEN さん
菜の花は場所によっては満開です。
菜種油を絞ってるんでしょうかねぇ~この辺は・・。
ゆずこしょうをはじめ。。南九州は産地ですもんねぇ~
♪♪ いなぞう さん
ゆず・・こしょう の液体です・。
雰囲気的にはタバスコを意識しているものと思われます。
菜の花は場所によっては満開です。
菜種油を絞ってるんでしょうかねぇ~この辺は・・。
ゆずこしょうをはじめ。。南九州は産地ですもんねぇ~
♪♪ いなぞう さん
ゆず・・こしょう の液体です・。
雰囲気的にはタバスコを意識しているものと思われます。
Posted by リンゴぱぱ at 2009年04月16日 17:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。