2008年09月29日
黒木民宿キャンプ場
長崎県大村市にある黒木民宿キャンプ場を下見にいってきました。
多良岳山系の登山道の大村市側に入り口にあって、登山客のベースキャンプ
的な民宿とキャンプ場を併設してある個人経営の施設です。
キャンプ場も民宿も通年営業してるのですが、冬場は水道が凍るので・・との事
サイトの中には小川が流れていて、夏場はかなり混雑するとの事
涼しくて、水遊びができるので その辺は納得

管理人のおばあちゃん曰く 今からの季節は紅葉がきれいですよぉ~
サイトは川の向こう側と民宿側に分かれていて、川向こうは草地で民宿側は砂地(グラウンド)
チョイスするなら迷わず川向こうがいいかな(笑)
・炊事棟はこんな感じです
・民宿からみえる山々
僕の印象としては、夏場のハイシーズンを外しての利用がベスト・・。
トイレなどは簡易水洗ながら清掃状態は良好 男性用はチープな造りです(笑)
高規格慣れしたキャンパーには不便に感じるかも・・
携帯電話は各キャリアとも圏外です 外部への通信手段は民宿の固定電話
か国道まで車で10分ほど走らせれば携帯も圏内に入ります。
温泉も民宿の中にあってキャンパーも受付時に申し出れば入浴可(400円)
との事です。また、時期によっては登山客が大勢訪れる事なので予約時には
確認が必要です(来月、山岳会の登山イベントで100名程度の宿泊予定有りとの事(笑))
実家からも程近く、デイキャンでも十分に楽しめるのではと思います。
ちかいうちに・・・ と検討したくなるサイトのひとつになりました(笑)
Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 20:55│Comments(5)
│キャンプ
この記事へのコメント
いいですねぇ〜、ここ♪
川のせせらぎに紅葉…ちょっと心が揺れちゃいます(^^;)
あ〜、我が家は高規格キャンプ場よりロケーションを重視しますんで大丈夫です(笑)
川のせせらぎに紅葉…ちょっと心が揺れちゃいます(^^;)
あ〜、我が家は高規格キャンプ場よりロケーションを重視しますんで大丈夫です(笑)
Posted by ジープ乗り at 2008年09月29日 21:31
なにげに…
…ソロ初張り?(笑)
狙ってます?( ̄―+ ̄)ニヤリ
…ソロ初張り?(笑)
狙ってます?( ̄―+ ̄)ニヤリ
Posted by いなぞう@携帯 at 2008年09月30日 12:50
♪ ジープ乗りさん
山中のキャンプ場です。
見晴らしが言い訳ではないのですが、森の中から
見える山々は最高のようです(笑)
♪♪ いなぞう さん
ソロうを計画してる訳じゃないのですが、嫁に
いったコールマンの方と一緒にどっかデイでも
と考えてまして・・・。
近場で、どっかいいところがないかナ?と言う事
で少し探し歩いてるところです(笑)
山中のキャンプ場です。
見晴らしが言い訳ではないのですが、森の中から
見える山々は最高のようです(笑)
♪♪ いなぞう さん
ソロうを計画してる訳じゃないのですが、嫁に
いったコールマンの方と一緒にどっかデイでも
と考えてまして・・・。
近場で、どっかいいところがないかナ?と言う事
で少し探し歩いてるところです(笑)
Posted by リンゴぱぱ at 2008年09月30日 21:21
近場でいいところがあると
ワクワクしますね~。
下見してる時が私は大好きなんですよ^^
ワクワクしますね~。
下見してる時が私は大好きなんですよ^^
Posted by しろ
at 2008年10月01日 12:03

♪ しろ さん
キャンプ場の下見・・大好きです。
下見だけで、管理人さんの人柄や対応が分かったり
して・・・。それだけで満足してしまう事もままあります(笑)
キャンプ場の下見・・大好きです。
下見だけで、管理人さんの人柄や対応が分かったり
して・・・。それだけで満足してしまう事もままあります(笑)
Posted by リンゴぱぱ at 2008年10月01日 22:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。