ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月15日

久々の歌瀬です②

歌瀬レポVOL2です
夕方 お風呂へは車で約5分これが終わるまで”ぷしゅ~”はガマンなのです(笑)

久々の歌瀬です② 久々の歌瀬です② 久々の歌瀬です②

温泉ではないのですが大人300円 子供200円だったかな?安く入れます。
夕立が途中強く降る事も、おかげで気温が26度まで下がります(笑)

久々の歌瀬です② 久々の歌瀬です②

サイトに戻って夕食の準備にかかります・・。
でSPS熊本で購入した小物を早速引っ張り出します(笑) 
ガビングフレーム → ユニの”焚き火テーブル”にジャストサイズでした(GOOD!)
昨日、予告してましたが、今回の食事はほとんど手抜きです(爆)

久々の歌瀬です② 久々の歌瀬です② 久々の歌瀬です② 久々の歌瀬です②

久々の歌瀬です② 久々の歌瀬です②

♪ 茹でて ぶっかける
♪ のせて 焼く     むちゃくちゃ簡単なものをチョイスしました・・・。
でも、外で食べると美味しいもんです 実際に美味しいのですが(笑)

久々の歌瀬です②

夜はお向かいのM様ファミリーさんより花火のお誘い・・ ありがとうございましたドキッ



久々の歌瀬です② 明け方はぐっと冷え込んで23℃ 少々肌寒い感じ

久々の歌瀬です② 久々の歌瀬です② 

娘も22時には無事就寝 少し一人で本なんぞを読みながらまったりと・・・。

歌瀬の夜はゆっくりとふけていきます。 

さあ、明日でレポも終わるかな?





タグ :歌瀬

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
便利グッズ(笑)
眠れない夜
続 続 続 何もしない
続 続 なにもしない
続 何もしない・・・。
何もしない・・・。
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 便利グッズ(笑) (2012-03-26 19:42)
 眠れない夜 (2012-03-25 17:19)
 続 続 続 何もしない (2010-07-22 18:41)
 続 続 なにもしない (2010-07-21 07:51)
 続 何もしない・・・。 (2010-07-20 07:57)
 何もしない・・・。 (2010-07-19 07:54)

Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 20:46│Comments(14)キャンプ
この記事へのコメント
初めての父子キャンプ。良い夜を過ごされたようですね~!
私もGWに初めて娘との父子キャンを経験しましたが、
まったく同じ気持ちでしたよ!
お嬢さんにとってもいい思い出になったでしょうね!
Posted by ケーちゃん at 2008年07月15日 22:13
夏キャンはやっぱり焼き焼きですよ(笑)

ユニセラ…いいですねぇ〜♪
ガビングフレームもナイスです(^^)
Posted by ジープ乗り at 2008年07月15日 22:24
えぇぇ~~~手抜きですか^^;

我が家は、いつも焼き焼き~~~で

網か鉄板になるだけですが(笑)
Posted by すなふきん at 2008年07月15日 23:06
歌瀬よさげなキャンプ場ですね!
いつか、いってみたい(笑)。
Posted by しげパパしげパパ at 2008年07月16日 00:00
オツカレサンっす!一人で設営→子守(遊ぶ)→食事×2→撤収・・・
親子キャンの喜びとキツさを痛感せれました?^^;しんどいですよね~(笑)
うちも3人くらいが限界だな~(笑)シャンティは設営楽だけど・・・
前記事の初インナーテント+リビシェ48分はやっぱ凄いね~^^;
ペンタも早かったっすよね?充分入隊の資格を保持されてますね(笑)
入りたくなくても、当『豊後方面幕張連隊 即行設営隊長』を任命します(爆)
・・・ジョイント時に『記念ステッカー授与』しますので・・・必ず貼ってね!(笑)
Posted by いなぞう at 2008年07月16日 00:25
↑訂正:  即行設営隊長 × → 速攻設営隊長 ○ に訂正(笑)

松中調子上がってきました!!西武じゃなく『西鉄』なので??八百長?^^;
福岡や九州のファンに遠慮した『西鉄ライオンズ』・・・明日も負けてね~♪
Posted by いなぞう at 2008年07月16日 00:30
父娘キャンプはドキドキでしょうね!
二人にしては、十分ご馳走がならんでいますよ~
Posted by ギャラクシーギャラクシー at 2008年07月16日 00:40
暑い中、ぷしゅ~のガマンお疲れさまです!
やっぱ湯船はよかですもんね(^^)/

えっ!? 手抜きには見えましぇ~ん!
私なら・・・。 カップ麺で済ませるかも・・・(^^;

夏の夜は、花火はよさげですね!
まったりした夜を過ごされてよかぁ~♪
Posted by @ハマ@ハマ at 2008年07月16日 08:09
うちもいつもお風呂はそこです。パパは歌瀬のシャワーですが。^^
いや、もう飲んでて面倒だったんでしょう。笑

食事、十分でしょ~。(^^)キャンプではありですよ~♪
手は抜きましょう~♪
花火も良かったですね♪
Posted by くーちゃんママくーちゃんママ at 2008年07月16日 08:13
親娘キャンプの参考に~!!(笑)

手抜きOKじゃないですか、その分、娘さんとの時間を満喫ですよぉ♪
Posted by ノザベンノザベン at 2008年07月16日 08:54
手抜きでも美味しければ良いですね、外で食べる物は
基本的に何でも美味しいですし・・・。

暑い時は何故か簡単に済ませたくもなりますよね。(笑)

さて我が家はどうしようかな~?
8月11日頃に久住オートビレッジになりそうです。
まだ平日だから客も少ないですかね~?(^^)
Posted by きたちゃん at 2008年07月16日 09:23
焚き火テーブルにガビングフレームはぴったりなんですね。メモメモ
今度からその手でいこう!!

親子キャンプいいですね。うちのチビがも少し大きくなったら
やってみたいなぁ~と考えてます。
最近はネットで親子キャンプで使えそうなテントなどを物色して
おります。まだまだ先の話なんですけどねぇ~
Posted by ぽんパパ at 2008年07月16日 10:39
ガビングフレーム+焚き火テーブル、我が家も定番です☆

それと、カンタンごはんも(笑)
お外で食べると3割増し美味しくなる~~と思ってます☆
家では手抜きになっちゃう品も、おいしい料理に!
アウトドアって、素敵ですね~^^
Posted by marurin at 2008年07月16日 11:06
♪ けーちゃん さん

よい思い出になってくれてれば、本当にいいと思います。
夜は結構ゆっくりしてたのですが、あるサイトのオヤジ
が・・・。 耳に障る程でもありませんでしたが・・。

ぼくも良いリフレッシュができました。

♪♪ ジープ乗り さん

これしか食事おもいつきませんでした・・(爆)
レパートリー少ないんです(笑)

♪♪♪ すなふきん さん

手抜き>??といわれるとそうだけど手は入れてない
ですよねぇ~ 手軽なもので子供が食べるものといった
ら・・・。やっぱりコレしか でもホルモンなんです。

♪ しげパパ さん

九州遠征の機会があったらぜひ行かれてみて
ください。 今の季節だったらブルーベリー狩りが
できますよぉ~

♪♪ いなぞう さん

八百長発言はまずいですよぉ~(笑)
過去には黒い霧事件なんかもあったんだし・・・(古い)

ステッカー頂いた際には”歌瀬”の横をご指定でしょうか?
結構いい位置なんで・・"高いですよぉ~”(笑)

♪♪♪ ギャラ さん

料理に関してはまあ手軽な物をというのが・・。
で、食材はスパゲティーの麺と朝食用の食材を少し・・。
後はほとんど現地調達のお手軽キャンプでした。

こういうのもいいモンですねぇ~

♪ @ハマ さん

初父子キャンでカップ麺もなぁ~ うまかっちゃん
は常備してましたけど・・・。

昼は水遊び夜は花火と子供にとっては楽しかったん
じゃないでしょうか?

♪♪ く~ちゃん ママ さん

一泊のキャンプで食事に手を取られると何にも
できない事に最近気がつきました(爆)

こういうのもOKですよねぇ~

♪♪♪ ノザベンさん

時間に余裕がかなり出来て、ゆっくりカードゲームを
楽しんだりする事ができました・・。
こんなキャンプもいいですよねぇ~

♪ きたちゃん さん

8/11ですかぁ~ 微妙なところですよねぇ~
本当に日陰がないんでピーカ天気だったら
昼間のうちはかなり暑さとの戦いになりそう

その分よるは標高分の冷えはありますけどねぇ~

♪♪ ぽんパパ さん

ファミキャンで使えるものは父子キャンでも使える(笑)
実は、僕も二人用のテントがほしいところなんですけど・・・。

♪♪♪ marurinさん

ガビングフレーム・・いましたかぁ~
僕はストアで思いつきで買ってしまいました・・
外での食事は3割増・・その通りですねぇ~
Posted by リンゴぱぱ@office at 2008年07月16日 18:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々の歌瀬です②
    コメント(14)