2008年06月07日
加工完了♪
SPS太宰府店によってきました・・・。

W店長にお願いしてあるものの加工をお願いしました・・・。♪
見ての通りポールなんですけど

先週ペンタを購入して、いろいろと高さを検証してポールを探したのですけど
なかなか良い高さのがな~い・・・
という事で ”ポンタ”のポールを購入し2本セットのうちの1本のショックコードを
はずしてもらい、中間を2箇所外して 3本継ぎにして75センチのポールにしました。

ペンタのリヤ側の跳ね上げ様にリサイズです・・。
なかなかイイ感じですよ
125 はそのままフロントの右もしくは左サイド
に配置して居住スペースを確保するのにいける
かなぁ~(笑)
もうひとつはLOGOSのプッシュアップポール♪
105~250まで調整可能なので、思わず購入です。
明日、天気がよければ カップめんとコーヒー持って筑後川に出撃です♪
高さ、レイアウト、ペンタで一日遊んできます~
W店長にお願いしてあるものの加工をお願いしました・・・。♪
見ての通りポールなんですけど
先週ペンタを購入して、いろいろと高さを検証してポールを探したのですけど
なかなか良い高さのがな~い・・・
という事で ”ポンタ”のポールを購入し2本セットのうちの1本のショックコードを
はずしてもらい、中間を2箇所外して 3本継ぎにして75センチのポールにしました。
ペンタのリヤ側の跳ね上げ様にリサイズです・・。
なかなかイイ感じですよ
125 はそのままフロントの右もしくは左サイド
に配置して居住スペースを確保するのにいける
かなぁ~(笑)
もうひとつはLOGOSのプッシュアップポール♪
105~250まで調整可能なので、思わず購入です。
明日、天気がよければ カップめんとコーヒー持って筑後川に出撃です♪
高さ、レイアウト、ペンタで一日遊んできます~
Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 20:55│Comments(12)
│キャンプ
この記事へのコメント
え~、すごい(@@)
SPSさん、こんなことまでしてくれるんですね♪
明日は楽しみですね。晴れますように♪
SPSさん、こんなことまでしてくれるんですね♪
明日は楽しみですね。晴れますように♪
Posted by くーちゃんママ
at 2008年06月07日 21:06

たしかに!すごい技術ですね!
明日は楽しみですね(笑)。
明日は楽しみですね(笑)。
Posted by しげパパ
at 2008年06月07日 21:13

微妙な長さのときは悩みますよね。
私もポンタのカーサイドタープはポールの
長さに悩みました・・・。
それとロゴスのポールはいいですよね、
確か無段階で調整できるのでは?(^^)
私もポンタのカーサイドタープはポールの
長さに悩みました・・・。
それとロゴスのポールはいいですよね、
確か無段階で調整できるのでは?(^^)
Posted by きたちゃん at 2008年06月07日 22:18
相当シュミレートしたようですね(笑)
ショックコードを切ってフレームを抜く…素晴らしいです♪
で、明日はどのあたりでペンタ遊びをするのでしょう?
ショックコードを切ってフレームを抜く…素晴らしいです♪
で、明日はどのあたりでペンタ遊びをするのでしょう?
Posted by ジープ乗り at 2008年06月07日 22:46
♪ くーちゃんママさん
SPS大宰府店 W店長 相談したら結構
何とかなるもんです・・自己責任ですけど(笑)
♪♪ しげパパ さん
ペンタ中毒患者です・・。
どうしてもリヤの跳ね上げ様に短いサイズが欲しくて・・。
目の前に ポンタのポールセット・・・ ひらめき→行動です。
ショックコードの切断くらいなら自分でもできるのですが・・・。
♪♪♪ きたちゃん
微妙な長さというか、短いポールがない!!
2本継ぎを1本にして使うか・・・。
ロゴスのプッシュアップ 無段階調整機能・・・。
これは使えそうなんで・・・。
♪♪♪♪ ジープ乗りさん
やっちゃいました。(笑)
125センチのメインじゃ低すぎるので、ロゴス
をつかってメインにして・・・。なんて考えてます。
筑後川上流域ですねぇ~
シングルストーブ と コーヒー カップめん持参で
いろんなレイアウトにトライしようか?と思います。
お暇なら是非どうそ~
SPS大宰府店 W店長 相談したら結構
何とかなるもんです・・自己責任ですけど(笑)
♪♪ しげパパ さん
ペンタ中毒患者です・・。
どうしてもリヤの跳ね上げ様に短いサイズが欲しくて・・。
目の前に ポンタのポールセット・・・ ひらめき→行動です。
ショックコードの切断くらいなら自分でもできるのですが・・・。
♪♪♪ きたちゃん
微妙な長さというか、短いポールがない!!
2本継ぎを1本にして使うか・・・。
ロゴスのプッシュアップ 無段階調整機能・・・。
これは使えそうなんで・・・。
♪♪♪♪ ジープ乗りさん
やっちゃいました。(笑)
125センチのメインじゃ低すぎるので、ロゴス
をつかってメインにして・・・。なんて考えてます。
筑後川上流域ですねぇ~
シングルストーブ と コーヒー カップめん持参で
いろんなレイアウトにトライしようか?と思います。
お暇なら是非どうそ~
Posted by リンゴぱぱ at 2008年06月07日 23:04
なるほど~・・ますます良いな~ペンタ(笑)実は、秘かにグルキャン用のレクタも欲しいな~って(怖い~物欲^^;)ユニのレボもいいかと・・(笑)しかし、今回で決めました(笑)やっぱ、『グルキャン』と『デイキャン』の回数考えたら・・・圧倒的に『デイキャン』なので・・^^;リンゴぱぱさん&ジープ先生に感謝です(^^)v・・・ただ・・・まだチェアと悩んでますが(笑)
リンゴぱぱさんみたいに・・・怒涛の購入できひん(泣)
リンゴぱぱさんみたいに・・・怒涛の購入できひん(泣)
Posted by いなぞう at 2008年06月08日 07:08
♪ いなぞう さん
グルキャン用のレクタですねぇ~
同じサイズなら ミドリ社のやつが2諭吉程度ですか・・。
一気買いは半年に一回程度です・・♪
あとは小物をちょこちょこと買い増ししていきますけど・・。
悩んで、ショップめぐりするのも楽しいものです(笑)
グルキャン用のレクタですねぇ~
同じサイズなら ミドリ社のやつが2諭吉程度ですか・・。
一気買いは半年に一回程度です・・♪
あとは小物をちょこちょこと買い増ししていきますけど・・。
悩んで、ショップめぐりするのも楽しいものです(笑)
Posted by リンゴぱぱ at 2008年06月08日 08:22
色々工夫されてますね~^^
今日はコチラは雨です~
そちらはどうでしょ・・・出撃できてるかな??
今日はコチラは雨です~
そちらはどうでしょ・・・出撃できてるかな??
Posted by KENKEN at 2008年06月08日 15:47
♪ KENKEN さん
こちらも曇り空 時々 雨もぱらついてます。
本格的なお出かけはしばらくできませんが・・・。
きもちだけでも 出撃です。(笑)
こちらも曇り空 時々 雨もぱらついてます。
本格的なお出かけはしばらくできませんが・・・。
きもちだけでも 出撃です。(笑)
Posted by リンゴぱぱ at 2008年06月08日 16:55
ペンタ初張り&アレンジどうですか?
欲しくてウズウズしてますが・・・我慢我慢です
*今更ですが(笑)お気に入り入れさせてもらってますのでよろしくです!
欲しくてウズウズしてますが・・・我慢我慢です
*今更ですが(笑)お気に入り入れさせてもらってますのでよろしくです!
Posted by ちひろ
at 2008年06月09日 01:15

こりゃナイスアイディア!
頂きます!
ポンタの尻上げのポールはソリステ50使ってましたから!
この方が高さが稼げて良いですね!
頂きます!
ポンタの尻上げのポールはソリステ50使ってましたから!
この方が高さが稼げて良いですね!
Posted by ポン吉
at 2008年06月09日 15:46

♪ ちひろ さん
ペンタは奥が深いです・・。基本スタイルからポールアレンジ
と まだ、リビシェルとアレンジしてないんで・・ 。
天の声 ”買うなら早いほうがいいですよ~”
お気に入り登録ありがとうございます。うちも登録させて頂きます。
♪♪ ポン吉 さん
頂いちゃってください・・。
ソリステ50も考えたんですけど・・目の前にポンタのポールが・・
ひらめき → 即行動です(笑)
ペンタは奥が深いです・・。基本スタイルからポールアレンジ
と まだ、リビシェルとアレンジしてないんで・・ 。
天の声 ”買うなら早いほうがいいですよ~”
お気に入り登録ありがとうございます。うちも登録させて頂きます。
♪♪ ポン吉 さん
頂いちゃってください・・。
ソリステ50も考えたんですけど・・目の前にポンタのポールが・・
ひらめき → 即行動です(笑)
Posted by リンゴぱぱ at 2008年06月09日 18:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。