2008年05月15日
我が家の課題♪
引越状態の我が家のキャンプ (⌒・⌒)ゞ これをいかに荷物を減らすか・・。
あれも、これもと積み込んでいくと、大体いつもかんな感じになります。
これは撤収時の写真ですが、イツモコンナカンジ♪
で、大きな荷物といえば・・・。
フジカとスモーキージョー♪
フジカは季節商品として、キャンプで”焼き” ”焼き” は外せません・・。
ジョーはその面では、本当にいい仕事をしてくれるのですが、とにかく大型商品なので
嵩張ってしょうがないんです・・。
やっぱり、こいつに走るべきか・・・物欲は無限です♪
最低限の荷物でスマートにいきたいのですが・・・。なかなかそうもいかない我が家です。♪
あれも、これもと積み込んでいくと、大体いつもかんな感じになります。

で、大きな荷物といえば・・・。
フジカは季節商品として、キャンプで”焼き” ”焼き” は外せません・・。
ジョーはその面では、本当にいい仕事をしてくれるのですが、とにかく大型商品なので
嵩張ってしょうがないんです・・。


最低限の荷物でスマートにいきたいのですが・・・。なかなかそうもいかない我が家です。♪
Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 20:30│Comments(8)
│キャンプ
この記事へのコメント
皆さん苦労されてるみたいですね~。
私の車は何でも入るのでいいんですが、
余計なものまで持っていくのでいつも反省してます。
ユニセラ・・・我が家も欲しいところです。
卓上で焼き焼き、してみたいな~。(^^)
私の車は何でも入るのでいいんですが、
余計なものまで持っていくのでいつも反省してます。
ユニセラ・・・我が家も欲しいところです。
卓上で焼き焼き、してみたいな~。(^^)
Posted by きたちゃん at 2008年05月15日 21:31
いや~ん♪タイムリー♪ですね~うちも荷物少量化と増量化?で悩んでます(笑)ユニセラいくかイワタニの炉ばた大将DXと迷ってます(笑)
長崎県民への質問・・・回答お願いします^^;
長崎県民への質問・・・回答お願いします^^;
Posted by いなぞう at 2008年05月15日 22:16
ユニセラ、今日見て来ましたよ♪
コンパクトですが、焼き焼きマシ〜ンとしては最強でしょう(^_^)
ぱぱさんの車、改めて見ると凄い状態ですね(^_^;)
寝不足類だけでもボックスにまとめるとラクですよ♪
コンパクトですが、焼き焼きマシ〜ンとしては最強でしょう(^_^)
ぱぱさんの車、改めて見ると凄い状態ですね(^_^;)
寝不足類だけでもボックスにまとめるとラクですよ♪
Posted by ジープ乗り at 2008年05月16日 00:50
♪ きたちゃん さん
荷物、とにかく多くて・・・。
今回の写真は予定変更の急遽撤収なので半ばヤケクソ
気味に詰め込んでます・・・。
ユニセラは候補のひとつなんですけど・・・。
♪♪ いなぞう さん
炉ばた大将DX VS ユニセラですねぇ~
お互い長所がありますからねぇ~ 決定的な違いは
炭かガスか・・・。炉ばただと炭を積み込む必要はないですし
ユニセラはコンパクト・・・。
炭火派のうちはユニセラいっちゃうでしょうね・・(笑)
♪♪♪ ジープのりさん
限りあるスペースを有効活用なんていってられない
状況なんで・・・。
寝袋と、テント内のマット×2 こいつも重要な要素ですね~
楽に、スマートにいきたいのですが・・・。ナカナカ
荷物、とにかく多くて・・・。
今回の写真は予定変更の急遽撤収なので半ばヤケクソ
気味に詰め込んでます・・・。
ユニセラは候補のひとつなんですけど・・・。
♪♪ いなぞう さん
炉ばた大将DX VS ユニセラですねぇ~
お互い長所がありますからねぇ~ 決定的な違いは
炭かガスか・・・。炉ばただと炭を積み込む必要はないですし
ユニセラはコンパクト・・・。
炭火派のうちはユニセラいっちゃうでしょうね・・(笑)
♪♪♪ ジープのりさん
限りあるスペースを有効活用なんていってられない
状況なんで・・・。
寝袋と、テント内のマット×2 こいつも重要な要素ですね~
楽に、スマートにいきたいのですが・・・。ナカナカ
Posted by リンゴぱぱ@office at 2008年05月16日 07:49
我が家は毎度、荷物満載お引越しキャンパーです。
以前はスマートに荷物減らしてって思ってたんですが
最近は「まぁ~い~やぁ」って感じで諦めました。
月1・2回の事なんで気に入った道具持ち込んでキャンプって
割り切ってます。。
そういえば、イワタニの炉端大将ネタの“〆(^∇゚*)カキコ♪がありますね。
我が家は使ってます、手軽に使えて良いですよ。
ファミリーキャンプ程度のキャパなら十分に使えるかと・・。
ただ、ガスなんで風が強いと厳しいかなぁ・・・、火が消えちゃいます。
あと、CB缶とブースターが外に出てるのでブースターには注意が必要です。
かなり熱くなりますので・・、自分は1度やけどしました。ッテオレダケカモ(^^;;
以前はスマートに荷物減らしてって思ってたんですが
最近は「まぁ~い~やぁ」って感じで諦めました。
月1・2回の事なんで気に入った道具持ち込んでキャンプって
割り切ってます。。
そういえば、イワタニの炉端大将ネタの“〆(^∇゚*)カキコ♪がありますね。
我が家は使ってます、手軽に使えて良いですよ。
ファミリーキャンプ程度のキャパなら十分に使えるかと・・。
ただ、ガスなんで風が強いと厳しいかなぁ・・・、火が消えちゃいます。
あと、CB缶とブースターが外に出てるのでブースターには注意が必要です。
かなり熱くなりますので・・、自分は1度やけどしました。ッテオレダケカモ(^^;;
Posted by ノザベン
at 2008年05月16日 09:37

コンパクト化・・・我が家も大きな課題です!
が、物欲との戦いでもあり困ったもんですよ~。
フジカちゃんはかさばるでしょう・・・
でも、これからは要らないからちょっとスッキリ?
が、物欲との戦いでもあり困ったもんですよ~。
フジカちゃんはかさばるでしょう・・・
でも、これからは要らないからちょっとスッキリ?
Posted by さくら
at 2008年05月16日 12:43

まだいいですよ~ 後ろが見えるもん!
我が家は隙間なく積載されてるので後ろは全く見えません。
荷物が多すぎるのか、車が小さすぎるのか。。。
荷物の積載に悩まなくてもいい大きな車が欲しい今日この頃。
ああ、また物欲が(><)
我が家は隙間なく積載されてるので後ろは全く見えません。
荷物が多すぎるのか、車が小さすぎるのか。。。
荷物の積載に悩まなくてもいい大きな車が欲しい今日この頃。
ああ、また物欲が(><)
Posted by しゅーくん嫁 at 2008年05月16日 22:14
♪ ノザベンさん
半ば諦めにちかいのですけど・・・。
あれも、これもと考えてるとつい・・・。割り切りって考えるのも
必要かな??
ああ、炉ばた大将のレスありがとうございます。
”いなぞう”さんもきっとごらんになってると思います。
♪♪ さくら さん
ふじかちゃんとジョーで荷室の三分の一を占拠ですから・・
いまからはだいぶすっきりするのでは??
夏になると水遊びグッズが占拠??
♪♪♪ しゅーくん嫁
かろうじてうしろが少し見える程度です。
大きな車にするか、荷物を減らすか・・・??(ムリムリ)
理想は ”ちひろ”さんところですね(笑)
半ば諦めにちかいのですけど・・・。
あれも、これもと考えてるとつい・・・。割り切りって考えるのも
必要かな??
ああ、炉ばた大将のレスありがとうございます。
”いなぞう”さんもきっとごらんになってると思います。
♪♪ さくら さん
ふじかちゃんとジョーで荷室の三分の一を占拠ですから・・
いまからはだいぶすっきりするのでは??
夏になると水遊びグッズが占拠??
♪♪♪ しゅーくん嫁
かろうじてうしろが少し見える程度です。
大きな車にするか、荷物を減らすか・・・??(ムリムリ)
理想は ”ちひろ”さんところですね(笑)
Posted by リンゴぱぱ at 2008年05月17日 08:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。