ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年09月29日

黒木民宿キャンプ場

 
長崎県大村市にある黒木民宿キャンプ場を下見にいってきました。

多良岳山系の登山道の大村市側に入り口にあって、登山客のベースキャンプ
的な民宿とキャンプ場を併設してある個人経営の施設です。
キャンプ場も民宿も通年営業してるのですが、冬場は水道が凍るので・・との事

  

サイトの中には小川が流れていて、夏場はかなり混雑するとの事
涼しくて、水遊びができるので その辺は納得ニコニコ
管理人のおばあちゃん曰く 今からの季節は紅葉がきれいですよぉ~

サイトは川の向こう側と民宿側に分かれていて、川向こうは草地で民宿側は砂地(グラウンド)
チョイスするなら迷わず川向こうがいいかな(笑)

  
・炊事棟はこんな感じです
・民宿からみえる山々

僕の印象としては、夏場のハイシーズンを外しての利用がベスト・・。
トイレなどは簡易水洗ながら清掃状態は良好 男性用はチープな造りです(笑)
高規格慣れしたキャンパーには不便に感じるかも・・

携帯電話は各キャリアとも圏外です 外部への通信手段は民宿の固定電話
か国道まで車で10分ほど走らせれば携帯も圏内に入ります。
温泉も民宿の中にあってキャンパーも受付時に申し出れば入浴可(400円)
との事です。また、時期によっては登山客が大勢訪れる事なので予約時には
確認が必要です(来月、山岳会の登山イベントで100名程度の宿泊予定有りとの事(笑))

実家からも程近く、デイキャンでも十分に楽しめるのではと思います。
ちかいうちに・・・ と検討したくなるサイトのひとつになりました(笑)

  


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 20:55Comments(5)キャンプ