ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年03月30日

だれやめ…??


我が家はビール党なので、日本酒も焼酎も疎いのですが…^^;
週末の片添出撃用に購入してみました~♪(*^_^*)
長崎の麦焼酎が2本と日本酒が2本です。イッショウビンデハアリマセン…
美味しいのかは…わかりません(^^ゞ
片添でご一緒するみなさん!!試飲程度の量ですが、持っていきますので飲んでみてくださいねニコニコ

                                 リンゴ@実家



  
タグ :だれやめ


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 18:09Comments(12)

2008年03月30日

カメラの話

カメラといってもデジタルカメラの話ではありません。
(銀塩 ♪ フィルムカメラのお話です。)

 
Nikon FE-2です。高校生の時にバイトして貯めた貯金を全部はたいて購入した
愛着のあるカメラ・・・。僕の手元にきてもう25年にもなるんですね・・・。
結婚・子供の成長、海外赴任中にも一緒につれていきました。

まだまだ、現役で稼動しますが、あちこちと傷みは隠せません。(;^_^A
      

シャッター幕の汚れや、フィルム蓋のモールのはがれなど 
NikonサービスにOHを依頼するかなぁ?
Nikon FE-2 1/4000 シリーズ (1983年発売) 
Zoom Nikkor 43~86㎜(F3.5)
Zoom TOKINA 80~200㎜(F4.5) この会社もKenkoの子会社になっちゃてますね。

キャンプブログではありませんけど・・・。思い入れのある機材のひとつです。m(_ _)m  
タグ :FE2


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 15:51Comments(9)自宅にて

2008年03月30日

飲料水調達

天気予報が面白いくらい当たりますねぇ 暇なので飲み水でも調達にでかけます。

自宅から車で約10分程度で到着 ”長田鉱泉場
日本一の炭酸含有量を誇る炭酸泉だそうですが、
リンゴ一家も愛飲しております。






   建物のつくりも明治・大正期の建築物のようで、レトロな雰囲気です。


10円で1分間蛇口から水がでます。 本日は20円也ニコニコ
お水のお味は当然、炭酸水です市販の炭酸水と言われても絶対に分からない。
くらい炭酸の含有量はすごい(^◇^)~♪

アトピーとか、肌荒れにもいいと言う事で遠方より
水汲みに来られる方も結構多いみたいですね。

これで、焼酎とか割ったらいいかも・・。(=^○^=)

今日は一日雨雨雨の予報です、皆さん良い休日を♪♪

リンゴぱぱ
  
タグ :長田鉱泉


Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 11:16Comments(5)