ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月26日

大分名産品

大分名産品 大分名産品

大分名産というよりは今の季節、佐賀関限定品ですね??

”ク ロ メ”

こいつの詳細については大分県産のブロガーの方が解説してくれるカナ??ニコニコ

うちはシンプルに醤油もしくはポン酢で頂きます。
オイシイデスよ~




タグ :雑記クロメ

最新記事画像
あったまります。
久しぶりに
高級な・・。
あけましておめでとうございます。
一年お世話になりました。
定番の(^。^)
最新記事
 あったまります。 (2013-03-23 21:28)
 久しぶりに (2013-03-23 15:32)
 高級な・・。 (2013-01-02 17:37)
 あけましておめでとうございます。 (2013-01-01 15:45)
 一年お世話になりました。 (2012-12-29 15:25)
 定番の(^。^) (2012-09-08 22:54)

Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 17:56│Comments(4)
この記事へのコメント
クロメって初めて聞いたけど、美味しさが想像つくような^^
粘り具合がいいっすね~^^
Posted by KENKENKENKEN at 2009年02月26日 18:15
こ・これは我が町から南方に下ったところ
にある大分名産の『ク・ロ・メ』!

このネバネバ感・・・一度食べたらやみつきです^^
うちでは味噌汁に入れたり~ 
ほかほかご飯にのせたり~
とシンプルに食しております!

しかも知る人ぞ知る『クロメたこ焼き』・・・!
絶品ですわ~!!

そのなかでも保戸島のクロメは最高級品ですッ
こんな感じでどうでしょッ(笑)
Posted by 大きな木 at 2009年02月26日 21:37

あ~オレの仕事とりやがったなっ!・・・ま、そんなとこです(爆)

どこで入手したんですか?(そのほうが気になる^^;)
Posted by いなぞういなぞう at 2009年02月27日 05:53
♪ KENKEN さん

このネバネバ感がたまらないんです・・。
嫁と結婚してから、この味にであいました。癖になる
味ですね(笑)

♪♪ 大きな木 さん

詳しい解説、ありがとうございます。
味噌汁は試したことないなぁ~・・でも試してみたい・・。
しかしながら、我が家の在庫も乏しいし・・・。

♪♪♪ いなぞう さん

そんなところですかぁ~・・。 ありがとうございます。

入手先については、佐賀関です。冬になると嫁の親戚
が購入して送ってくれます。
 我が家の冬の風物詩になりつつあります♪
Posted by リンゴぱぱ at 2009年02月28日 20:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大分名産品
    コメント(4)