ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月20日

帰宅しました(笑)

諸事情により、妻の実家のある長崎までいってきました(笑)
子供も夏休みに入り、長期の休暇嫁も久々に親元に戻ってリフレッシュ?
夏の間だけの単身生活の始まりです ZZZ…

と言う事で、今日は鉄ネタに走っちゃいます。
実家そのものは長崎県の中央部にあり、帰省した際、など一人で移動する場合は
普通電車を乗り継いで帰ってきます。(勿論嫁子供がいるときは特急つかいますけど・・)
昨日のルートは・・。

最寄駅 → 早岐駅 (JR大村線 快速)
早岐駅 → 鳥栖駅 (JR佐世保線・長崎本線)
鳥栖駅 → 羽○塚駅(JR鹿児島本線) のルートを普通電車で移動です。

帰宅しました(笑) 帰宅しました(笑) 帰宅しました(笑) 帰宅しました(笑)

↑ ♪♪たらったったった た~らら~ ”大村線の車窓から”

JR大村線は大村湾に沿って線路が走ってますので、佐世保方面に向かう際は
左手に大村湾を見ながらになります。 列車名も”快速シーサイドライナー” 納得でしょ(笑)

帰宅しました(笑) 帰宅しました(笑) 帰宅しました(笑)

昨日、モブログでUPしたJR早岐駅のホームです。
JR佐世保線と大村線が交差する要所なんです。また確か・・・九州出身の超有名な方も
国鉄職員として短期間ですが勤務した事があるとの記憶が・・・??(ハッキリシマセンガ・・・・)

ここは本当に昭和のにおいがします(笑)
駅のホームの鏡付の洗面台、最近は見られなくなったような・・・。
今ではなくなりましたが、数多くの夜行列車が発着していたときの名残ですかねぇ?

約15分の待ち合わせの後鳥栖行きの普通電車が入ってきます、一路鳥栖駅を目指します。

帰宅しました(笑) 帰宅しました(笑) 帰宅しました(笑) 帰宅しました(笑)

↑かしわうどん これがうまいんです(笑)

鳥栖駅といえば・・・・。(笑) しゃおまい(シュウマイ)とかしわうどん 中央軒

クッキングパパをご覧になった方はご存知かもしれませんが、九州(福岡?)の駅の
ホームのうどんには鶏を甘辛く煮たお肉が入ってます。
でも普通のうどん屋さんに入ってもありません(笑)

人それぞれに好みがあって鳥栖駅だと5番ホームのお店が大好きなんです。
愛想のないおじさんが黙々と作ってくれます(笑)
博多や小倉といった駅のホームでも食べれます。電車の運転士の方も勤務の合間に食べてました(笑)

夜のビールのつまみにとしゅうまいを買って帰ります(9個いり 400円)

あとは鹿児島本線の快速で一気に南下すれば 到着です。

特急の旅も好きなんですが、普通電車に揺られてみるのも時間はかかりますが
僕の楽しみの一つです。( ̄ー ̄) スミマセン 長々と・・ 






タグ :鉄ヲタ

最新記事画像
あったまります。
久しぶりに
高級な・・。
あけましておめでとうございます。
一年お世話になりました。
定番の(^。^)
最新記事
 あったまります。 (2013-03-23 21:28)
 久しぶりに (2013-03-23 15:32)
 高級な・・。 (2013-01-02 17:37)
 あけましておめでとうございます。 (2013-01-01 15:45)
 一年お世話になりました。 (2012-12-29 15:25)
 定番の(^。^) (2012-09-08 22:54)

Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 13:31│Comments(6)
この記事へのコメント
やはりJRの旅が面白いですね。
私は子供の頃から西鉄オンリーでしたから
未だにJRに乗ると(広島でも)緊張します。

鳥栖のシュウマイは有名ですよね。(^^)
Posted by きたちゃん at 2008年07月20日 22:11
電車ネタ・・・大歓迎です~~~たまには、のんびり電車でGO!!

駅のうどんとか美味しいですよね~~~ココで食べるから美味いのかな^^;

シーサイドライナー乗ってみたいですね~~~景色最高ですね^^
Posted by すなふきん at 2008年07月21日 02:14
でた〜某朝日系列の「世界の車窓から」ネタ(笑)
なに?リンゴぱぱさん鉄男だったんだね〜(笑)趣味の守備範囲が大村なみだね!
独身?をいい事に「イッチゃわないようにね」(笑)…なにをって?…いろいろ(爆)
このロッジ300EX超デカくて気に入ったな〜ジョイントでリビシェ連結?ペンタ連結?暑いと無理だな(・ω・;)
Posted by いなぞう@千歳早朝 at 2008年07月21日 05:13
JRグルメネタ?楽しみにしてます♪
そこでしか食べられない駅弁とか、立ち食いソバ・・・いつかブラリ旅してみたいです
Posted by ちひろ at 2008年07月21日 10:00
♪ きたちゃん さん

西鉄沿線とJR沿線では風景や雰囲気が
まったく違いますよねぇ~

鳥栖のしゅうまい・・おいしく頂きました(笑)

♪♪ すなふきん さん

電車ネタ OK 頂きましたぁ~ アリガトウゴザイマス(笑)
駅のうどんとか本当に大好きなんですよねぇ~
ちょっとした出張の際にも必ず立ち食いには寄ってしまうん
ですよねぇ~

♪♪♪ いなぞう さん

趣味の範囲  ライマー バルデス(爆)くらいでしょうか?
300EX やっぱり・・そのうちリビシェとジョイしましょう

♪ ちひろ さん

駅のB級グルメですねぇ~
機会があったらまたUPします・・駅弁や立ち食いなんか
大好きなんで・(笑)
Posted by リンゴぱぱ at 2008年07月21日 19:33
いいですね!電車の旅。車窓からの風景がスゴイです!
大村線?にはそんな絶景路線があるんですね~
Posted by KENKENKENKEN at 2008年07月22日 22:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
帰宅しました(笑)
    コメント(6)