ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月30日

500系新幹線

今年もはや半分過ぎようとしています・・・。いゃ~早いですね~
ネタが、久しぶりにないなぁ~

じゃ、電車ネタでいくかぁ~

500系新幹線   500系新幹線♪










のぞみといえば、やっぱり僕は500系のこのフォルムを思い浮かべます・・。
独特の形状をもった車内・・。ネットを見ていくと・・何??

N700系の増車で500系は今年の末くらいから、8両編成に再編成されて
山陽区間の”こだま”へ2階級格下げ・・・・・。
初代”のぞみ”の300系はそのままの状態で”ひかり” ”こだま”での運用
300系は耐用年数の問題で改造しても費用を回収する年数が短い・・・。

僕的には大阪出張の際はよくお世話になった思い入れのある新幹線車両
なんですが・・。0系がなくなり、もうすぐ100系もなくなるのかなぁ?
300キロ運転できる車両ですが、こだまだと駅間の距離が短いのでこの高速
性能も封印です

ひょっとして私ってテツオですか?( ̄ー ̄)ニヤリッ

キャンプねたじゃありませんけどねぇ・・・スミマセン
嫁は○スマの”えどはるみ”みて大爆笑してますぅ♪




タグ :500系

最新記事画像
あったまります。
久しぶりに
高級な・・。
あけましておめでとうございます。
一年お世話になりました。
定番の(^。^)
最新記事
 あったまります。 (2013-03-23 21:28)
 久しぶりに (2013-03-23 15:32)
 高級な・・。 (2013-01-02 17:37)
 あけましておめでとうございます。 (2013-01-01 15:45)
 一年お世話になりました。 (2012-12-29 15:25)
 定番の(^。^) (2012-09-08 22:54)

Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 21:50│Comments(4)
この記事へのコメント
8年前に新幹線に乗って以来、電車とは縁がない私です(^^;)

テツヲではありませんが、東京都内の地下鉄の乗り継ぎ駅を完全にマスターしてました(^^)v
20年前ですけどね(笑)
Posted by ジープ乗り at 2008年05月30日 22:30
金スマのエドはるみ、笑いあり涙ありでしたね^^

リンゴぱぱさん、テツオさんでしたか^^
私はあえて言うなら「乗りテツ」かな~笑

テツオさんで無くとも、機能美によるデザインや高速で駆け抜ける姿はカッコイイですよね^^
Posted by KENKENKENKEN at 2008年05月30日 23:19
お~ついに(笑)鉄道ネタに手をつけました・・・実は・・・って私は鉄男でなく・・・(笑)ただ、新幹線で山陽走ってる時、テロップ?に『ただ今最高速?』でしたっけ?の瞬間、外を見て『動体視力の限界』に毎回チャレンジしてるのは・・・私だけ?^^;
Posted by いなぞう at 2008年05月31日 02:27
♪ ジープ乗り さん

大江戸線が開業する前ですねぇ~
なかなか、極めてますねぇ~ 福岡市地下鉄の乗り継ぎ駅なら
分かりますけど・・・。

天神と姪浜(笑)

♪♪ KENKEN さん

テツに限らず、乗り物関係は大好きです。
電車、飛行機・・・。 空港デッキなんかは一日中いても
あきません。
レシーバーで空港完成とキャプテンの声を聞きながら
見てると楽しいですよぉ~

500系 高速化を優先させた結果、居住性を犠牲にして
ビジネス客離れが加速・・・。 難しいですよねぇ~

♪♪♪ いなぞうさん

ただいまの時速300キロのテロップが流れると・・・。
僕もやりますよぉ~通過駅を高速でかけぬける瞬間
なんか駅名標識判読にチャレンジしてます。(笑)
Posted by リンゴぱぱ at 2008年05月31日 06:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
500系新幹線
    コメント(4)