ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月29日

帰り道‥寄り道

帰り道‥寄り道

キャンプ場を午前9時30分ごろ出発しました。本編レポの前に寄り道レポを作成する私です・・。ニコニコ

キャンプ場が別府市と由布市の境目に近いところですので、湯布院の市街地までも車で30分程度のドライブになります。車

湯布院といえば・・・。そう温泉地・・。

自分の体も。。車の中も、焚き火でいぶされてる顔にも煤がついてるし、時間の制約も
特にないので、やっぱり考えますよねぇ~
”お風呂入って帰ろ~”


湯布院にはいろんな立ち寄り湯がありますが、以前大分に単身赴任している時には、長崎⇔大分を毎週往復してましたので、ここには帰り道によく立ち寄ってました。ニコニコ

帰り道‥寄り道 帰り道‥寄り道

湯布院駅から徒歩10分程度市街地の真ん中にある 乙丸温泉館です。
6:30~22:00の間入浴が可能です。入浴料は以前は100円でしたが、
少し値上がりして200円になってました。
入浴料は入口に祀ってある薬師如来様にお賽銭として奉納します。

帰り道‥寄り道 帰り道‥寄り道

浴室はこんな感じです・・。昨今のスーパー銭湯とは違って本当にシンプルなつくりで、洗い場と浴槽のみのつくりです。お湯は湯布院の代表的な温泉なので 無色透明で、さらっとした感じがします。お風呂をあがっても、しばらくその温かさを感じる事ができます。

帰り道‥寄り道



なつかしいでしょ~ この洗面器 そう昔の銭湯にはどこにもありましたよねぇ~
昭和の香りがする、とても懐かしい 銭湯です♪

ここで、1時間程度お世話になり、また一般道を西に進路をとり、一路自宅に向かいます。

さて、キャンプ本編レポは・・明日以降・・いなぞう隊長兼広報本部長が作成してくれます・・。
(ボクモツクリマスよ・・。)










同じカテゴリー(ドライブ)の記事画像
え?? うちだけ??
空振り ☆
週末のできごと①
きゃんぷ ?
おつかれさまでしたぁ~
朝風呂ついでに・・。
同じカテゴリー(ドライブ)の記事
 え?? うちだけ?? (2011-10-16 19:39)
 空振り ☆ (2011-10-09 16:55)
 週末のできごと① (2010-08-03 19:54)
 きゃんぷ ? (2010-02-13 20:44)
 おつかれさまでしたぁ~ (2009-11-22 20:37)
 朝風呂ついでに・・。 (2009-11-09 22:00)

Posted by リンゴ・リンゴぱぱ at 20:09│Comments(3)ドライブ
この記事へのコメント
そういえば草原にもケロリンが・・・

レポ、楽しみにしてま~す♪
Posted by ジープ乗り at 2009年03月29日 20:16
良かった・・・(爆)

アサヒ温泉って言ってたから・・・マジそうかと思っちゃいましたよ(逆走っすから^^;)

タフですね~(笑)相変らず・・・わたしゃ写真取り込んで、臼杵の実家行って

死ぬように寝てました^^;

その後・・・大量の写真を加工中(笑)フラッグネタ・・・書いちゃっていい?

あと、キャッチボールネタは・・・うまく編集しときます(爆)
Posted by いなぞういなぞう at 2009年03月30日 05:16
♪ ジープ乗り さん

草原の宿舎にもありましたかぁ~
最近はめっきり見なくなりましたねぇ~・・ でも東急ハンズ
には売ってるらしいですけどネ

レポかぁ~・・ 写真あんまないんですよねぇ~

♪♪ いなぞう さん

さすがに 別府⇒下郡 経由はきついですよねぇ~
ということで湯布院にチェンジです。
アサヒ温泉はまた今度に取っておきます。

さぁ・・レポと思うんですけど・・写真があまりないんですよ
本当に・・ どうしよ~?
Posted by リンゴぱぱ at 2009年03月30日 19:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
帰り道‥寄り道
    コメント(3)