週末のできごと①
7月30~8月1日にかけて、3日間のお休み・・。で毎度の事ながら
どこいこう・・という事で少し遠くに行って見ようか??で
関西方面まで足を延ばしてきました。
出発は7月29日 21:00 一般道を使って中国道の小月ICまで走って
山陽道 ⇒ 名神 京都南ICを目指します。片道640キロを休憩
を含め10時間のドライブです。
朝一番にむかったところは 松尾大社 理由はよくわかりませんが、
嫁と娘のリクエストです。 少々蒸し暑い感じはありますが、九州
ほど強い日差しじゃなさそうです。
南禅寺 です 平日の為、観光客もそんなに多くなくて、ゆっくり
と散策する事ができます。
同じく 南禅寺 水路閣 明治時代の作られたものらしいですが・・。
レンガの色と緑また、寺社仏閣とのミスマッチがなんともいえない
いい感じをかもしだしています。
しかし・・夜通し運転しているワリにはあまり疲れを感じないのは・・なぜ??
京都 いいですねぇ~ (笑)
もう少し・・つづきます 写真が多くなりますけど。どうぞご容赦ください。
関連記事