あぁ~あ

リンゴ・リンゴぱぱ

2010年03月16日 18:11

 

ミニマグが一本 逝って しまいました・・・。

もう10年選手だったんですが、原因は 乾電池の液漏れです。

アレ?? 点かん?? と思って電池切れかぁ~ ということで交換しようとしたら・・。

んん?? ふたが外れん?? 何かこの時点でいやな予感がしてたのですが、ねじ山に

アルミの切りくずかなんかかみこんだかな?? 不安を残しつつプライヤーで強制的に開放

電池が出てこない・・。 やっぱり・・。電池の腐食でアルカリ液が漏れてミニマグのボディの

内側が腐食⇒修復不能になってました。

その都度電池を抜けばいいんですけど・・またミニマグの機密性の良さもあいまって・・。

気をつけましょうねぇ~ (反省)


あなたにおススメの記事